京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up55
昨日:80
総数:565300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

【6年生 体育】バスケットボール

画像1
今日から体育ではバスケットボールの学習が始まりました。
パスやシュート、ドリブルを練習して試合に臨みました。
これからチームワークを磨いて、バスケットボールを楽しめるように学習していきます。

ジョイントプログラムが始まりました!

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。3学期が始まって2日目の今日、ジョイントプログラムの算数を受けました。40分間集中して取り組んでいました。まだ残り国語・社会・理科とありますが最後まで頑張ってほしいです。
画像1

1年「3学期が始まりました!」

画像1
画像2
3学期が始まりました。
子どもたちの元気な声で教室が明るくなっています。
今日は新年の目標をたてました。「かっこいい2年生になりたい」と一生懸命目標を考えていました。
今年はタツ年です。目標が「タッ」成できるようがんばっていきましょう。

【6年生】3学期が始まりました

3学期が始まりました。6年生は、いよいよ小学校生活最後の3か月となります。
学年集会では、小学校生活のまとめとして、また中学校生活への準備期間として、この3学期をどのように過ごしたいかについて考えました。
その後、各教室で3学期のめあてを書いたり、係活動や当番活動を決めたりして新学期を始める準備ができました。
明日から卒業に向けて、エンジン全開でがんばっていきましょう。
画像1
画像2

詩のくふうを楽しもう

3組では、国語の学習で詩を読みながら、詩の中に隠れている言葉を見つけていました。はじめは全く見つからなかったのですが、先生がヒントを出すと少し気がついたようでした。しかし、まだ、その言葉がよくわからなかったのですが、文字を線でつなぐと「あっ、そうか!」と気がつきました。
画像1
画像2
画像3

新年の決意表明

5年生は、今年の目標を教室に掲示しました。一人一人がちがうことを書いていることから、自分ごととして考えて決意表明したことがわかります。5年生の意気込みが感じられました。
画像1

係活動の話合い

4年生は、3学期の係活動を話し合っていました。
これまでやってきた係活動から、3学期に必要な係活動を選び、必要な人数を振り分けました。係ごとに子どもたちは分かれ、3学期の活動目標や活動計画を話し合って立てていました。たのしい学級になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

新しい友だち

3年生に中国から転入生が来ました。言葉が通じないのに、ドッジボールをしたら子どもたちはすぐに仲よくなれたようです。遊びを通して言葉の壁を簡単に越えた子どもたちはすごいです。
画像1

3学期始業式

 子どもたちの笑顔と元気が学校に戻ってきました。
 今朝は冷え込みましたが、集団登校でやってきた子どもたちの元気な「おはようございます!」が聞けました。また、朝会では能登半島地震の話から、一人一人に何ができるかを考えて行動しましょうと呼びかけました。
 今日から3学期。笑顔と元気で寒さを吹き飛ばしましょう。
画像1
画像2
画像3

新年あけましておめでとうございます。

画像1
新しい年を迎えました。

能登半島地震により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
VUCAな時代であるからこそ、私たち一人一人に何ができるかを考え、全員が一歩を踏み出していきたいと考えています。

1月9日から3学期が始まります。子どもたちの「元気」と「笑顔」で学校が活気づくことを楽しみにしています。
本年もご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp