京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:59
総数:591784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

感嘆符 質問のタイミング

あるクラスの授業を観ていると、説明を聞きながらメモを取り、一旦説明が終わって「質問ある人?」の声に反応して「○○の場合はどうなりますか?」と質問。すかさず「いい質問ですね。実はこの場合は…」と授業が展開。非常にテンポのよい授業でした。
先生だけでなく、皆の質問のタイミングやT.P.Oを見極める力も授業を質を高める要素になりますね。
画像1

感嘆符 新しいもの

今年度に入ってからも、校内の様々な物品が新しくなっています。皆の声から変わるものもあれば、先生方の気づきから変わるものもあります。もちろん、何もかもというわけにはいきませんが、学校生活がより充実するように環境整備が進んでいきます。皆の家庭でも、地域でも同じではないでしょうか。決して当たり前ではありません。感謝の気持ちを伝えること、大切に扱うこと、まずはここから始めましょう。
画像1

感嘆符 生徒総会

本日午後から生徒総会が行われました。年間活動計画、決算・予算、スローガン、学校改善計画など、自治活動の基盤となる内容について全校で確認し、今後のより良い学校づくりを考える大切な機会となりました。自らの意思で考え、他者の言葉に耳を傾け、真剣に悩むことが学校だけでなく、皆さん個々の自立にもつながっていくことでしょう。
ところで、生徒会目標の3つの"R"とは何でしたかね?
画像1
画像2

感嘆符 各学年の成長

今日は風が冷たく感じられます。気候の変化にあわせ、健康管理に努めましょう。
さて、1年生の道徳では、多様なものの見方や考え方を認め、相手から学ぶ姿勢を持つことについて考えました。2年生では、校外学習(高校訪問)に向け、ルールの存在意義と順守する姿勢について集会を行いました。3年生の授業では、修学旅行目前とはいえ、定期テストまで1か月を切っている雰囲気が伝わってきます。4組は視聴覚教材を活用して黙々と情報収集をしていました。機会は平等にあります。自分のものになるように事後しっかりと落とし込むかどうか。そこが分かれ道ではないでしょうか。
画像1
画像2

感嘆符 時とともに

今日は午後からどんよりとした曇り空になりました。寒暖差の大きな日が続いています。健康管理には引き続き、留意してください。
さて、今日は始業式から登校日計30日目。年間の登校予定の何%が過ぎましたか?始業式(入学式)より、胸を張って成長したと言えるでしょうか?時間は無限には使えません。小さなことでも、成長を実感できる毎日を過ごしましょう。
画像1

感嘆符 ひとりで考える時間

今日は一日中雨のようです。気が付けば5月も後半。梅雨も近づいてきました。
さて、授業の様子を見ていると、「ひとりで悩んでいる人」「ひとりで自問自答している人」が増えてきたように感じます。
仲間や先生とたくさんの言葉を重ねながら学ぶことも大切ですが、「自分で見つけた課題を、自分の心の中で、自分の言葉で自分自身へ問いかけながら解決していく時間」をつくれる人、これを黙々と授業中に行える人は、さらに一歩進んだ感じがしますね。継続継続。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 第2回 小中合同授業研修会

本日6時間目に西陵中学校にて、小中合同授業研修会が実施されました。音楽と理科の授業を公開し、小学校の先生方や教育委員会の方に参観いただきました。また、授業後には参加教職員にて研究討議も行いました。
令和7年度の小中一貫教育校開校に向け、また現在の西陵中生徒の皆さんの学力向上に向け、先生方も一丸となって研鑽を積んでいきます。
画像1

感嘆符 学級旗 教育相談

今日は急激に気温・湿度があがりました。「暑い」という言葉があちこちから聞こえてきました。その中でも、教育相談に入ったり、学級旗制作に取り組んだり、補習に参加した人もいたようです。ルーズな気持ちになりそうな日でも、自分の大切な時間を上手にコントロールできる人がたくさんいるようで、大変頼もしい限りです。健康管理だけは無理がありませんように。
画像1

感嘆符 選択肢を広げる

「初めの段階で『無理』と言って取り組まない人、あるいは途中の段階で簡単にあきらめる人は、それをやめた段階でチャンスも終わります。そう言わずに、何事も嫌わず、関心を持って幅を広げることができれば、それだけ選択肢も増えていきます。」(進路だより「羅針盤」No.5より)
本当に「無理」かどうかチャレンジしたのか、「あきらめていない人」と自分の違いは何か、「選択肢を広げる」とはどういうことか…短い文章の中に人生や生き方を考えるヒントがたくさん含まれています。そもそも、選択肢を広げるために真剣に読んでいるかどうか。人生の選択肢は、何歳までも広がっているわけではありませんよね。
画像1

重要 生徒の安全確保のための周知(京都市教育委員会より)

 京都市教育委員会より、『本日深夜に京都市のメールフォームへ「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いた』との連絡がありました。
 京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
 これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。また、これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。取り急ぎのご連絡となります。引き続き、よろしくお願いいたします(スクリレでも配信しております)。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育校関係

部活動運営方針

学校評価 評価計画

西陵中について

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp