![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:23 総数:425171 |
19日(火)鉛筆けずりをいただきました
PTAの活動でベルマークを集めて頂き、今年度は、各教室に「鉛筆削り」を配置していただくことになりました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 19日(火)学校の様子
2年生の学習の様子です。発表を聞いたり体を動かしたり、楽しそうに学習をしています。もうすぐ3年生ですね。楽しみにしていますよ。
![]() ![]() ![]() 19日(火)学校の様子
環境を守るためにどんなことができるのか、考えたこと・実践したことをもとに、これからやってみたいことについても発表していました。鞍馬小学校のお友達は、木の芽だきや鞍馬石について調べたことを発表してくれました。
![]() ![]() 19日(火)学校の様子
4年生が総合的な学習の時間の学習の成果を発表しています。
![]() ![]() ![]() 19日(火)給食の様子![]() ごはん、牛乳、ししゃものからあげ、切干大根の煮つけ、キャベツのすまし汁 今日はカラリと揚げたししゃもが2匹ずつ提供されました。頭から食べるか、しっぽから食べるかを聞いて回ったところ、頭から食べる派が大多数でした。丸ごとおいしくいただきました。 19日(火)学校の様子
熱戦が続きます。
![]() ![]() ![]() 19日(火)学校の様子
昼休みの体育館では、6年生 VS 先生 のバスケットボール大会が行われています。
![]() ![]() ![]() 19日(火)学校の様子
5年生は道徳の学習に取り組んでいます。
よし子とえり子のすれちがいの原因や、お互いを理解するために大切な気持ちを考えています。自分と異なる意見や立場を尊重することがとても大切ですね。 ![]() ![]() 19日(火)学校の様子
1年生は、タブレットを使って、復習問題に取り組んでいます。
![]() ![]() 19日(火)学校の様子
6年生の体育学習の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|