![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:323165 |
3年 社会科「事故や事件をふせぐ」![]() ![]() 2月29日 1年生 面白かった本の紹介![]() 書いて友達に紹介しました。 読んでいない本を読んでみたくなりましたね。 2月29日(木)今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・五目どうふ ・切干大根のいためナムル ・ふりかけ 「献立紹介」 切干大根のいためナムルの「ナムル」は、韓国・朝鮮の家庭料理です。野菜や山菜などをゆでて、調味料とごま油であえた料理です。給食では、野菜をごま油でいため、さとう、しょうゆ、すで味付けしています。 今日のナムルには切干大根とほうれん草を使いました。 参観・懇談会![]() たくさんの保護者の皆さんに参観いただき子どもたちもうれしかったことと思います。 ありがとうございました。 2年生 ボールけりゲーム(2)![]() ![]() ![]() 2月28日 1年生 学校は楽しいよ!の会![]() 質問に答えるのを頑張っていました。 給食や勉強など6グループに分かれて、丁寧に説明していました。 2月28日(水)今日の給食![]() ・炊き込み五目ごはん ・牛乳 ・みそ汁 ・じゃこ 今日は炊き込み五目ごはんでした。たけのこ、しいたけ、にんじんが入っていましたが、日本各地では色々な具材を入れた炊き込みごはんがあるようです。農林水産省のホームページで見つけたおいしそうな炊き込みごはんはこちらからどうぞ。 今日は水曜日![]() 今日は高学年が対象でした。 今年度の読み聞かせもあと少し。たくさんの読み聞かせボランティアさんにたくさんの絵本を読んでもらいましたね。6年生は、水曜日の絵本の時間を大切に過ごしてほしいなと思います。 2月27日 1年生 ころがしドッジボール![]() ボールを受けたら、すぐ転がすことをだんだん思い出しましたね。 最後の参観日
今日は、2・4・6年生の最後の参観日でした。1年間の学習の成果を参観してもらいました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。
![]() |
|