京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up74
昨日:71
総数:563579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

避難訓練(地震)

本日2校時目に地震を想定した避難訓練を行いました。
元日に起こった能登半島地震から3週間が過ぎました。また、阪神淡路大震災から29年が経ちました。子どもたちが自分で考え、命を守る行動をとれるようになってほしいと願っています。子どもたちは、冷たい風が吹く中、真剣な態度で訓練を行っていました。
画像1
画像2
画像3

【3年】書写

国語科の「書写」の時間の様子です。
書初めで「友だち」を書きました。
一画一画丁寧に取り組んでいました。
画像1
画像2

【3年】 図画工作科

画像1
画像2
画像3
図画工作科の「くぎうちトントン」に取り組んでいる様子です。
釘や木材を色々なものに見立てて、作品を作っています。

5年生 家庭科でミシンを使いました!

家庭科の学習でミシンを使いました。初めてのミシンを使う学習でしたが子どもたちは目を輝かせながら使っていました。これから少しずつ使い方を覚えランチョンマットづくりを進めていこうと思います。
画像1画像2

1年「食の指導」

画像1
画像2
食の学習で,給食に牛乳が出てくる理由や,カルシウムの大切さについて学習しました。
牛乳だけでなく,カルシウムが多く含まれている食べ物についても知り,「たくさんカルシウムを摂りたい」と張り切っています。
牛乳に含まれるカルシウムの量にはクラス全員が驚いていました。
ぜひ,牛乳にはカルシウムがどれだけ入っているのか聞いてみてください。

1年「120点の掃除を目指しています!」

画像1
画像2
画像3
道徳で「120てんのそうじ」という学習をしたり,5年生に上手な掃除の仕方を教えてもらったりしました。
その日から掃除により一層気合いが入り,全員で120点の掃除を目指して頑張っています。自分の掃除が早く終われば,友だちの掃除を手伝ったり,掃除道具を綺麗に並べて片付けたりと,自分で考えて行動する姿がとても増えてきました。
これからもみんなで「掃除名人」を目指して頑張っていきましょう!

1年「縄跳び頑張っています!」

画像1
体育で縄跳びの学習を行っています。
みんな授業中だけでなく,休み時間にも一生懸命練習して,様々な跳び方ができるようになっています。
ぜひおうちでも縄跳びの話を聞いてみてください。

4年生「ゆっくりペース走/なわとび」

体育の学習でゆっくりペース走となわとびを行いました。
ゆっくりペース走では自分のゆっくりペースで同じ速さで走り続けることを意識して行いました。なわとびでは、いろいろな技の練習や記録に挑戦をしました。「二重跳びが連続でできた!」や「どうやっているの?」とお互いに教え合い、達成感を味わうことができました。
画像1
画像2

書き初め「初春」

体育館で2クラス合同で書き初めを行いました。教室とは違う雰囲気の中、いつもより集中してじっくり書くことができました。
画像1画像2

【6年生 書写】書き初めをしました。

画像1
画像2
書写の学習で書き初めをしました。
普段は書かない画仙紙に向かい、精神統一。
新しい年の始まりにふさわしく、字と自分に向き合う時間になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp