![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424661 |
13日(水)給食の様子![]() ごはん、牛乳、とんかつ、ソテー、みそ汁 6年生の卒業祝献立として「とんかつ」が提供されました。この日に至るまでに、学校のいたるところでとんかつの話題が出ていました。厚みのある豚肉を給食室で1枚ずつ下味をつけ、衣をつけて揚げます。トマトケチャップとピューレを使ったソースも人気でした。 13日(水)学校の様子
2年生は英語活動の学習でグループで絵本を紹介し合いました。それぞれ自分の選んだ動物に好きな色を塗り、Blown cat,blown cat,what do you see? I see a block horse looking at me.など絵本に出てくるセリフを言い換えて言うことができました。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
3組は、言葉とジェスチャーを組み合わせて、イメージを広げる学習を進めています。
3年生は、「モチモチの木」を読み進めています。 ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
4年生は、国語科の学習で百人一首に取り組んでいます。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
4年生は、「防災バッグにいれるもの」をテーマに、保存食について考えています。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
5年生が環境を守るためにどんなことができるのか、意見交換をしています。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
6年生がバスケットボールに取り組んでいます。
3ポイントシュートが決まりました。 ![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
6年生は、これまでの道徳の学習について振り返っています。
2年生も、道徳の学習で、主人公の「ことり」の気持ちについて発表をしています。 ![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
5年生の外国語科の学習の様子です。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
2年生と1年生の学習の様子です。
![]() ![]() |
|