京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:393
総数:336387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

野外炊事2回目

画像1画像2
山の家での最後の活動は、2回目の野外炊事でカレーライスを作ります。
1日目に経験したことをもとにして、協力して作ります。

クラフト作り

画像1
まずは、木をひたすら磨きます。
みんな一生懸命ですね。

理科 明かりをつけよう(2)

「ついた!」「ここもつくかな?」「どうするの?」「ちょっと乾電池もっててくれる?」回路づくりに苦労している姿もありました。つくはずなのにつかない!とやり直す姿もありました。ちゃんと回路ができていなかったことに気付く子どもたち。それが学習。便利な装置を使う前にいろいろ経験してもらいました。何度も言いますが、明かりがついたということは電気が通ったということ。日ごろからお世話になっている明かりを自分でつけることができた喜びを、感じてくれたことと思います。かわいい明かりがつきました!
画像1
画像2
画像3

ハイ!ポーズ

画像1画像2
玄関前で写真撮影です。
冒険の森は、木が朝露で濡れているので変更して、思い出のクラフト作りをします。

理科 明かりをつけよう(1)

乾電池を手にしてドキドキ。豆電球を手にしてワクワク。いよいよ、明かりをつけてみよう!ということでみんな楽しそうにチャレンジしていました。明かりがついた!ということは、それは電気が通った証拠。目に見えて確かめられるので結果がはっきりわかります。
画像1
画像2
画像3

パックドック出来上がりました。

画像1
みんなでおいしく食べています。ちょっと焦げててもおいしいね。

【2年】図工「魚づくり」

魚の紙版画に赤いインクをつけて、赤い魚たちがたくさんできました。同じ形の魚だけど、少しずつちがってとてもかわいい魚たちができました。

画像1
画像2
画像3

朝ごはん

画像1
3日目の朝ごはんは、パックドックです。
みんなが持ってきた牛乳パックにホットドッグを入れて作ります。

2日目の振り返り

画像1
いろんな事に挑戦した2日目でした。
しっかり振り返って、明日の活動に生かしましょう。

キャンプファイヤー

画像1画像2画像3
火の神からもらった、自立、協力、挑戦そして友情の火を灯しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp