最新更新日:2024/11/06 | |
本日:19
昨日:84 総数:570634 |
係活動の話合い
4年生は、3学期の係活動を話し合っていました。
これまでやってきた係活動から、3学期に必要な係活動を選び、必要な人数を振り分けました。係ごとに子どもたちは分かれ、3学期の活動目標や活動計画を話し合って立てていました。たのしい学級になるといいですね。 新しい友だち
3年生に中国から転入生が来ました。言葉が通じないのに、ドッジボールをしたら子どもたちはすぐに仲よくなれたようです。遊びを通して言葉の壁を簡単に越えた子どもたちはすごいです。
3学期始業式
子どもたちの笑顔と元気が学校に戻ってきました。
今朝は冷え込みましたが、集団登校でやってきた子どもたちの元気な「おはようございます!」が聞けました。また、朝会では能登半島地震の話から、一人一人に何ができるかを考えて行動しましょうと呼びかけました。 今日から3学期。笑顔と元気で寒さを吹き飛ばしましょう。 新年あけましておめでとうございます。
新しい年を迎えました。
能登半島地震により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 VUCAな時代であるからこそ、私たち一人一人に何ができるかを考え、全員が一歩を踏み出していきたいと考えています。 1月9日から3学期が始まります。子どもたちの「元気」と「笑顔」で学校が活気づくことを楽しみにしています。 本年もご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 四錦の10大ニュース
新聞に「2023年京都の10大ニュース」という記事がありました。京都では今年もいろんなことが起こっていました。
四錦も4月からの出来事を10個取り上げて、今年を振り返ってみます。 (4/10)31人の新入生が入学し、全校児童237名でスタートしました。 (5/27)ビオトープ池の整備をしました。 (6/1)6年生が修学旅行に行きました。 (6/12)水泳学習が始まりました。 (8/28)自由研究発表会をしました。 (9/9)吉田区民夏まつりが4年ぶりに開催されました。 (10/8)今宮社神幸祭で剣鉾部と和太鼓部が出演しました。 (10/17)4年ぶりに全校でスポーツフェスティバルを行いました。 (11/20)5年生が花背山の家宿泊学習に行きました。 (12/20)2年生がボードゲーム体験授業をしました。 他にも、もっともっといろんなことがありました。暑さも厳しく、12月に入ってからも温かい日が続きました。2学期末になってようやく寒波が到来し、冬が来たと感じる今日この頃です。冬休みに入り、昨日今日と運動場に子どもたちが遊びに来ていました。元気な声が聞こえるとホッとします。 さて、明日12月27日から1月3日までの間、学校はお休みします。令和6(2024)年はもうすぐです。2024年が四錦に関わる全ての皆様にとってすばらしい年になることを願っています。よいお年をお迎えください。 2年 「お楽しみ会」
終業式のあと、お誕生日会&お楽しみ会をしました。
いつもより長く時間がとれたので、出し物大会をしました。 自作の紙芝居や、けん玉演技など、とても盛り上がりました。 とっても楽しい2学期最終日となりました。 2年 生活 「ぐんぐんそだて おいしい やさい」
昨日はこの学習の最終回。
ブロッコリーを収穫して食べました。 いろいろな植物の成長の違いや、育てて食べる楽しさを学びました。 みんな笑顔でした!! 2学期終業式
2学期の終業式を行いました。2学にできるようになったこと、成長したことをふり返りました。子どもたちは、4カ月前の写真を懐かしそうに見ていました。どの取組も、子どもたちが一生懸命で、楽しく取り組んでいたことが成長したことだと思います。
冬休みは17日間です。年末年始はいろいろと忙しくなると思います。子どもたちの生活リズムが崩れないように、また健康や安全には十分気をつけて、冬休みをお過ごしください。 1月9日の3学期の始業式に、みんなの笑顔と元気なあいさつを楽しみにしています。 【生活単元】収穫した野菜をスケッチしよう葉の葉脈を細かく描く児童もいれば、絵の具でつくる色にこだわる児童、絵の具やコンテなどを使い分ける児童など表現方法が様々でした。 【生活単元】やさいをそだてよう中でもよく成長し、収穫時期になった水菜と小かぶを収穫しました。 「小かぶやからもっと小さいと思ってた!」と子どもたちの驚く声が響いていました。 |
|