京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:54
総数:241286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

4年生 図画工作 「まぼろしの花」

画像1画像2
 いつ、どこで、どのような形・色で咲くのかを考えました。図鑑やパソコンで世界のいろいろな花を見て、自分の描きたい花のイメージを広げていました。

6年生 ものの燃え方

画像1
画像2
 理科で学習してるものの燃え方の実験をしました。物が燃えるために必要な空気を調べました。今日は空気が触れないようにして炭を作りました。

1年生 図画工作 ねんどであそぼう

図画工作の学習では、粘土を使って好きなものを作りました。
子どもたちはホットドッグやケーキ、ペンギン、テントなど自分の好きなものを作っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽 世界のあそびうたを楽しもう

画像1画像2
 音楽の学習では,「子犬のビンゴ」を歌いながら手拍子を打ったり,「ロンドンばし」の歌を歌いながらみんなで遊んだりしました。

 みんなで楽しく遊びながら歌い,世界のあそびうたを楽しむことができました。

2年生 理科 しぜんのかんさつ

画像1画像2画像3
3年生から始まった理科では、春の植物や生き物を見つけて観察をしています。工夫をしながら、長さを記録していました。

6年生 科学センター学習 4

画像1
画像2
画像3
夏や冬では,ソーラーパネルのエネルギーがなぜ違うのかを予想し,検証しました。少し難しい学習でしたが,意欲的に実験する姿がとてもよかったです。

6年生 科学センター学習 3

画像1
画像2
画像3
ソーラーパワーの不思議について学習しました。光の当たり方によって
エネルギーに違いがあるのかを実験し,検証しました。

5年 書写

画像1画像2
5年生になり、初めての習字の学習をしました。書く字もだんだんと難しくなっていきますが、お手本を見ながら集中して取り組んでいました。

【6年生】科学センター学習2

画像1
画像2
画像3
 世界初の自転車を見たり,どのように進化していったのかを教えてもらったりしました。また,自転車がたおれにくい理由なども実験を通して学習することができました。

 あっという間の120分で,とても勉強になりました!

【6年生】科学センター学習1

画像1
画像2
画像3
 今日は科学センターでの学習でした。

 「こいで 走って乗らずに発見!」

 学校ではできないような実験もたくさんできて,

 とても楽しく学習することができました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等による非常措置

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp