![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:56 総数:322957 |
3月19日(火)今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・ししゃものからあげ ・切干大根の煮つけ ・キャベツのすまし汁 給食に登場した、京の伝統食 6月 にしんなす ひじき豆 9月 切干大根の煮びたし 12月 こんぶ豆 1月 さわらの西京焼き 2月 おから 京都ではだしのうま味を生かした料理がたくさんあります。 また、旬の野菜を中心に、乾物や大豆からできる食品を使った料理が多いことが分かりますね。 3月19日 1年生 すきまちゃん![]() まちゃんと一緒にいろいろな隙間を見付けました。 すきまちゃんは、どんな隙間がお気に入りかな? 3月18日 1年生 ちょうちょの紹介![]() 工夫しながら、蝶の羽の色を英語や日本語で紹介しました。 3月18日(月)今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・おからそぼろ丼(具) ・ほうれん草のごま煮 ・みつばのすまし汁 給食では、たくさんの京野菜が出ましたね。 満願寺とうがらし 伏見とうがらし 賀茂なす 九条ねぎ 水菜 金時にんじん 聖護院大根 どんな献立の時に出たのか覚えていますか? 3月15日 1年生 ひらひらゆらゆら![]() おもいおもいに紙テープなどをつけました。 風に揺れるときれいでしたね。 3月15日(金)今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・カレー ・ひじきのソテー 今日は子どもたちに大人気のカレーでした。令和5年度の学校給食もあと3回です。6年生は、あと3回で小学校給食ともお別れです。味わって食べてくださいね! 2年生「絵本をしょうかいしよう」![]() ![]() ![]() 3月14日 1年生 ボールけりゲーム![]() チームの人が休んでも、他のチームの人が 代わりに入ってくれます。 パスをつないでゴールをきめたいですね。 3月14日(水)今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・鶏肉のてり焼き ・野菜のきんぴら ・はくさいの吉野汁 「日本型食生活」 「日本型食生活」とは、主食・主菜・副菜がそろっているバランスのよい食生活のことです。ごはんを中心におかずを組み合わせ、牛乳、乳製品や果物を加えた食事です。学校給食も栄養バランスを考え、調理員さんが心を込めて作っています。 2年生「すてきなところをつたえよう」![]() ![]() |
|