京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up121
昨日:304
総数:278892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

11/17(金) 奏和祭3日目

本日は、奏和祭3日目です。
3日目の内容は、校内展示およびその鑑賞と有志の舞台発表です。
舞台発表は、教員劇から始まり、有志による歌やダンスの発表などがあり、今年もダンス部によって締めが飾られました。
今日に向けてたくさん練習を積み上げてきたことが伺える素晴らしいダンスに、手拍子や声援が飛び交い、会場の温度は最高潮に達しました。

閉会式では、文化祭実行委員長による閉会宣言の後、校長先生による講評があり、昨日行われた1・2年生の舞台発表について、金賞が発表され、見事1年1組と2年4組が受賞しました。おめでとうございます。

これで、3日間にわたって行われた奏和祭は終了です。非常に楽しく「happiness」な文化祭になったのではないかと思います。
文化祭が終わってしまうことを惜しむ声も聞こえる一方で、文化祭期間はいつもより疲れたりしんどかったりした人もいると思います。まずは今日まで走り切ったみなさん自身をほめてあげてください。一人ひとりの努力が、この奏和祭を温かく楽しいものにしたのだと思います。みなさん本当にお疲れさまでした。この土日でゆっくり休んで、来週みなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

奏和祭2日目

奏和祭2日目は、各クラスや教科の展示、そして軽音楽部のステージ発表などがありました。軽音楽部にとっては1年で最も大事なイベント。どのバンドも少ない練習時間の中で取り組み、大盛況のステージを完成させてくれました。

明日はいよいよ最終日。展示や有志のステージ発表に加え、明日はさまざまなイベントも企画されています。
中でも、今年から本格的に活動を開始した「保護者と教職員の会」では、保護者の方にも気軽に参加し、子育ての悩みから子どもたちのために保護者ができることなどを意見を交流する「ふらっと奏和」を開催してくださいます。
保護者の皆さまには、ぜひ多くの方に参加していただければと考えております。

また保護者、そして教職員有志の協力で「たこせん」屋さんも開店します。
少しでもお祭りムードを盛り上げられるよう、おとなも頑張りますので、生徒のみなさんも、思う存分、文化祭を楽しみ切ってもらえればと思います。

明日もみんなでたのしみましょう!!
画像1
画像2
画像3

11/15(水) 奏和祭1日目

本日から、待ちに待った奏和祭が始まりました。
初日の今日は、開会式と1年生による動画発表や舞台発表、2年生の舞台発表が行われました。

まずは、生徒会が作成した動画発表と余興で幕を開け、会場は笑い声があがって大盛り上がり。本校の3回目となる文化祭のオープニングを最高の形で飾ってくれました。

1年生は、各クラス10分で、1組が脚本の作成や撮影、映像の編集などを協力して動画を作成し、それを発表しました。2〜4組が舞台上で劇の発表を行いました。人気アニメやおとぎ話を題材に、オリジナルの要素も組み込んだ発表など、どのクラスにも様々な仕掛けや工夫が見られました。

2年生は、各クラス15分の舞台発表を行いました。ダンスを取り入れた劇をするクラスや、人気ある題材をアレンジした劇を行ったクラス、オリジナルの作品に取り組むクラスなど、それぞれのクラスの特徴がよく感じられるものばかりでした。

今日のために、どのクラスも遅い時間まで残って大道具・小道具の作成や劇の練習、打ち合わせなどに熱中してきました。その中では色々な困難や苦労もあったかと思います。しかし、そのような大変な期間を乗り越えて今日の本番をやり切ったみなさんは、たくさんのことを学び、以前の自分よりもできることが増えたのではないかと思います。今日は自分の頑張りを自分でほめてあげてください。

さて、明日の奏和祭2日目は、校内鑑賞の日です。
午前中は本日の片付けと準備を行い、午後から3年生のクラス展示や各教科や部活などによる展示が行われます。加えて、今年は呉竹館ホールの舞台を「かなでステージ」として、軽音楽部の演奏発表があり、本館の大階段下にも「なごみステージ」というステージを開設し、文化委員によるクイズラリーなどの企画も行われます。みんなクラスでの準備をしながら、練習や準備を重ねてきました。楽しんでください。

教職員一同、2日目も楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

第3回学校説明会

本年度の第3回学校説明会を11月25日(土)に開催いたします。

今回は、これまでの学校説明会に参加されていない方や、第2回学校説明会に参加されていない方を対象に、改めて学校や特別入学者選抜の概略を説明いたします。 
(詳しい内容は事前にHP上の動画をご確認ください。)
第1回学校説明会第2回学校説明会

具体的な内容といたしましては、本校の概要や、サポート体制・支援の方策やプレランアップノートについて全体会を行うことが予定されております。

内容や申込方法は以下に記載いたしますので、よくご覧いただき、期限内にお申込みをお願いいたします。


〈開催日時〉
令和5年11月25日(土) 1部制 ※完全予約制
(1部) 10:00〜11:00 (受付 09:30〜)
※個別相談会は最大で90分程度お待ちいただく場合があります。


〈申込条件〉
「これまでの学校説明会に参加されていない方」
もしくは「第2回学校説明会(9月9日実施)・授業見学会(10月7日)・体験授業(10月21日実施)のどれにも参加されていない方」
※小学校低学年以下のお子さま1名に限りご一緒に入場いただけます。
その他定員を超えての入場はできず、別室にてお待ちいただきますので予めご了承ください。

※中学校2年生など本年度受検対象でない方は参加いただけません。

〈持ち物〉
スリッパ・下足袋・筆記具

〈開催場所〉
京都市立京都奏和高等学校
(呉竹館ホールにて全大会・本館にて個別相談)

〈実施内容〉
(1)京都奏和高校について
(2)子どもたちの未来を見据えた支援のあり方
(3)特別入学者選抜について
       
       
〈申込方法〉
〈こちら〉から、もしくはQRコードからのネット申込
※電話での受付は行っておりませんのご了承ください。

〈申込期間〉
11月6日(月) 9:00〜11月17日(金) 17:00
       
〈注意事項〉
・定員を超え次第受付を終了させていただきます。
・申込期間を超えての受付はできません。
・駐車場はございません。
公共交通機関でお越しください。

何か不明なことがありましたら、下記までお問い合わせください。

075−641−5121(平日11:00〜19:00)
画像1

奏和祭リハーサル

明後日から始まる奏和祭に向けて、今日からリハーサルが行われました。

1・2年生は劇のリハーサル。照明や音響を実際に動かしてみて、台詞を通しで確認しました。動画の撮影を続けているクラスや、小道具や大道具の作成を進めるクラスなど、どのクラスもクオリティの高いものをつくり上げようと準備に努めていました。

どのクラスも慌ただしく、けれど、どこかワクワクした様子でクラスのステージの準備や確認等を行っていました。

文化祭まであと少し。準備期間も残り1日です。
そんなときだからこそ、普段の学校生活にはない負担があると思います。忙しい人も、待機時間の長い人も、お互いの立場を思いやって、互いに協力して乗り越えてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部 試合結果

11月5日(日)に神戸市立中央体育館にて第59回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会が行われ、本校バスケットボール部の部員2名が清明高校と合同チームで出場しました。奈良県の天理高校と対戦し、16対64で敗れました。

格上の相手に怯むことなく、持っている力を出し切ることができました。また、清明高校の選手ともコミュニケーションを取りながら、最後まで諦めずに戦い抜くことができ、技術面だけでなく精神面での成長も見られました。

年内の公式戦は、今回の近畿大会をもって全て終了いたしました。今後ともバスケットボール部の活動へのご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

文化祭準備期間5日目

本日は文化祭準備期間5日目です。
これまでに1・2年生は舞台での一回目のリハーサルを終えました。音響や照明などの設備も確認し、実際の舞台に立ってみることで、より本番の流れがわかりやすくなったのではないでしょうか。
すでに台本が完成している学級も多く、各学級、ダンスの練習や動画の撮影、小道具の作成などの作業に移っています。
美術室や工作室、時には交流ホールでも作業している様子があり、校舎内には準備期間ならではの活気があるように感じます。

やることが多く、それぞれの立場ごとしんどいことがあるかもしれません。そんな時こそお互いに助け合い、協力し合いながら進めていってくれることを期待しています。

来週はいよいよ授業もなくなり、水曜日には文化祭本番を迎えます。
思い出に残る文化祭になるように、あと少し、みんなで協力して本番を迎えましょう。
画像1
画像2
画像3

11/6 文化祭準備期間スタート

11月6日(月)より、文化祭準備期間に入りました。
11月15〜17日の文化祭に向けて、11月10日までの1週間は、文化祭準備時間割になります。1〜4限は通常の授業を行い、5限はLHR、7・8限は通常授業です。
文化祭準備期間の初日である6日は、各学級で生徒同士が出し物について話し合う姿や、ダンボールや紙を切張りして劇に使用する背景づくりなどを行う様子が見られました。
また、文化委員も集まって呉竹館ホールの照明を確認するなど、本格的に活動が始まっています。

生徒の皆さんは、文化祭に向けて学級の取り組みや部活の発表・準備などで慌ただしくなるかと思いますが、無理しすぎず、体調を崩さずに当日を迎えられることを願っています。
画像1
画像2
画像3

令和5年度京都市立高等学校体育表彰

全国高等学校定時制通信制体育大会で卓球部男子が団体五位に入賞したことをうけ、10月31日(火)稲田新吾京都市教育長より表彰を受けました。厳粛な雰囲気の中賞状と盾、個人にはメダルを授与され、皆緊張した面持ちで受け取っていました。
画像1

令和6年度 京都市立京都奏和高等学校 教員公募について

令和6年度 京都市立京都奏和高等学校 教員公募について
募集要項をアップしました。

教員公募募集要項はコチラ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 困りのある学生による龍大キャンパスツアー
3/19 終業式・大掃除
部活動 部長会
いこいの場(今年度 ラスト!!)
3/20 (春分の日)
春季休業〜
3/22 第2回合格者登校日 ※生徒登校禁止

校長室より

三つの方針(スクールポリシー) グランドデザイン

入学者選抜(入試)関係

プレ・ランアップノート解答

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校案内

学校生活部

アクセス

京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp