京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:63
総数:241637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

1年生 図工 はこでつくったよ

図画工作の学習では、はこを使って作品を作りました。
のり、ボンドなど、なにを使ってくっつけるか考えながら作りました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】調理実習

画像1
画像2
画像3
先日のお味噌汁に引き続き、今回はご飯をお鍋で炊きました。ガラス製のお鍋なので、炊き上がるまでの様子も観察しました。「すごい!泡が出てきた!!」や「お米が炊ける良いにおいがする〜!」、「最初よりお米が膨らんでる!」と、いろいろ発見することができました。

【6年生】お楽しみ会

画像1画像2画像3
 短い時間でしたが,みんなで楽しい時間を過ごしました。

遊びの計画を自分たちでしっかり考えて,

みんなで楽しめる工夫をしている姿がとてもすてきです。

そして,周りの人たちも全力で楽しんでいるのがとてもうれしかったです!

読書週間の取組

画像1
 今週、5・6年生の図書委員会主催の、楽しいイベントを行っています。図書館に来て本を借りてくれた人には、図書委員のみんなで作ったしおりをプレゼントしています。たくさんの人が図書館に来てくれています。楽しんで読書をしてほしいと思います。

6年生 京CHARM

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間の取組で能を体験し,GIGAを使ってまとめました。文章やイラストなどを用いてまとめることができました。まだまだ伝統文化の学習が続きます。さらに京都の魅力を見つけていってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等による非常措置

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp