京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up2
昨日:28
総数:312569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生:計算検定

画像1画像2
寺子屋の時間に、計算検定を実施しました。いつもの100マス計算ですが、全問正解を目指して集中して取り組みました。よく頑張りました!

5年生 字形を整えて

画像1画像2画像3
書写の時間です。

これまで学習したことをもとに
気を付けたいポイントを確認しながら
字形を整えて書けるようになってきました。

6年 市内めぐり7

画像1
全員無事に学校に帰ってきました!
今日は家に帰ってふりかえりをしましょう。
今日はおつかれさま。ゆっくり休んで、明日も元気に登校しましょう!

6年 市内めぐり6

画像1画像2画像3
すべての班が二条城に到着しました!
市内めぐりもあと少し!学校まで安全に気をつけて戻りましょう。

6年 市内めぐり5

画像1画像2
お昼頃なので各班休憩しています!

6年 市内めぐり4

画像1画像2
金閣にも到着です。

6年 市内めぐり3

画像1画像2
仁和寺や高台寺の竹林を満喫中

6年 市内めぐり2

画像1画像2
2つ目の目的地に到着しました!
自分たちだけの移動も楽しかったようです。

6年 市内めぐり

画像1画像2画像3
今日は待ちに待った市内めぐりです。各班最初の目的地に到着しました。
これからの移動も友達と協力して頑張ろう!

今年度最後の児童集会

 今年度最後の児童集会がありました。代表委員の6年生からは、1年間の成果と今後頑張ってほしいことを下級生に向けてしっかりと伝えてくれました。保健委員会や環境委員会からも表彰のお知らせをしてくれました。どの委員の方もよく頑張ってくれました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 安全の日
3/21 給食最終

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp