|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:67 総数:429214 | 
| 31日(木)学校の様子
4年生は算数、2年生は音楽に取り組んでいます。   31日(木)学校の様子
6年生は、総合的な学習の時間に、地域防災に関するインタビューを振り返り、次の探究課題について話し合っています。    31日(木)学校の様子
3年生は、道徳で話合い活動を進めています。 ダイナミックな「花火」が掲示してあります。   31日(木)学校の様子
3組では、画像をコピーして切り取り、クラウド上に保存する練習をしています。どんなポスターを作るのかな。 4年生は、ひっ算の仕方について復習しています。デジタルドリルで確かめをしていますね。   31日(木)学校の様子
4年生の図画工作科の作品が廊下に掲示してあります。    31日(木)学校の様子
4年生は、詩の創作に取り組んでいます。 6年生は、熟語の成り立ちについて学習をしています。   31日(木)なかよしうさぎ
とびらを開けると みるくは 脱走を試みます。 ごましおは じっとしています。   31日(木)学校の様子
5年生は、植物のつくりとそのはたらきについて学習をしています。 6年生は、算数の学習が始まるところです。今日は円の面積について学習していきます。   31日(木)学校の様子
静市学習情報センターの入り口では、複数社の新聞を配置するとともに、週がわりのペースで本の紹介をしています。 今週は、バスケットボールや運動に関する本を並べています。運動会での活躍に向けて役立ちそうですね。    31日(木)学校の様子
1・2年生は、算数の学習に取り組んでいます。    |  |