京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:20
総数:396938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

20日(金)学校の様子

4年生は、書写に取り組んでいます。
画像1
画像2

20日(金)学校の様子

2年生は、音楽でリズム遊びに取り組んでいます。楽しそうですね。
画像1
画像2

20日(金)給食の様子

画像1
<今日の献立>
ごはん、チキンカレー、ひじきのソテー、牛乳

 中間休みあたりから校舎中にカレーの香りが広がりました。大人気のカレーは、どの教室でもお増やしの行列ができていました。今週もおいしい給食、ごちそうさまでした。

20日(金)学校の様子

1年生は、生活科「あきといっしょ」で、季節の移り変わりと秋見つけに取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

20日(金)学校の様子

3年生は、算数のテストに取り組んでいます。
6年生は、市原野フェスタに向けて、学年集会を開いています。
画像1
画像2

20日(金)学校の様子

2年生は、体育の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

20日(金)なかよし運動会

皆さんとボッチャやかけっこなどを楽しみました。
市原野小学校からは、「いちたくん」が応援に駆け付けました…
画像1
画像2
画像3

20日(金)なかよし運動会

左京北支部なかよし運動会を岩倉北小学校で行いました。
岩倉北小学校のお友達は、オンラインで参加・応援をしてくれました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

20日(金)なかよしうさぎ

背伸びをすると、意外に「長い」のですね。
画像1画像2

20日(金)学校の様子

4年生は、社会科で琵琶湖疏水についての学習を進めています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

「パトラン」見守り活動

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp