京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:30
総数:337522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

5年 国語〜話し合いで意見をまとめよう〜

画像1画像2
よりよい学校生活のために、話し合いをして自分たちができることを提案します。

その提案内容を、考えを広げてまとめました。

限られた時間の中で話し合うことができました。

5年 家庭科〜出汁を味わおう〜

画像1画像2
色々な出汁を味わいました。

五感で感じていました。

【2年】生活科「あそんで ためして くふうして」

11月2日に予定している「おもちゃで あそぼう会」のためにおもちゃ作りを続けています。「ドキドキ・わくわく」するおもちゃができました。

画像1
画像2
画像3

5年生 だしの授業

 講師の方に来ていただいて、だしの取り方や、だしのうま味のひみつについて知りました。実際にこんぶだし・かつおと昆布の合わせだし・お吸い物のだしの試飲もしました。だしのよさを味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年】生活科「ピーマン」

 夏休み明けにも、たくさんの実ができたピーマン。調理をしておいしく食べたピーマン。そろそろ収穫時期が終わるので畑の片付けをしました。

画像1
画像2
画像3

【4年生】社会見学に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 今日は、待ちに待った社会見学当日でした。午前中は、蹴上浄水場へ行きました。
私たちの生活で使っている水は、どのように綺麗にしているのかやどのように届けられているのかなど、職員の方の説明を聞きながら学びました。
 午後からは、琵琶湖疏水記念館に行き、疏水ができた歴史やインクラインの秘密など、展示物を見たり、ビデオを観たりして学びました。
 

あおぞら 今週のようす3

5年生では、理科では「もののとけ方」について、家庭科では「ナップザック作り」について学習しています。みんなで協力したり、自分自身で頑張ったりと、熱心に学習しています。
画像1
画像2

あおぞら 今週のようす2

今月は教育実習生が池田東小学校へ来ています。あおぞらにも来てくれて、みんなで一緒に朝の会をしました。お話タイムでは、自己紹介をして、好きなものの話をたくさんしました。
画像1
画像2

あおぞら 今週のようす1

2年生の生活では、1年生に喜んでもらえるように、みんなで考えて楽しく遊べるものを作っています。作るときにどんな工夫をしたのかを、みんなで発表しました。
画像1
画像2

6年生 家庭科 朝食から健康な1日の生活を その2 2023/10/19

 調理実習で、スクランブルエッグと小松菜の油いためを調理しました。

 先日、いろどりいためで「野菜は強火で手早く炒める」ということを学び、小松菜の油いために生かしました。

 また、火加減と調理時間を工夫し、自分好みのスクランブルエッグを調理しました。

 どの班も火加減などに気を付け、頑張って調理してました。

 家庭でも機会があれば作ってみたいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp