京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up23
昨日:91
総数:618962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を 11月14日(木)午後2:00より実施します。

6年生を送る会に向けて〜4年生

4年生はこの時間6年生を送る会に向けて、送る言葉の
担当を学年で決めていました。それぞれ思いがあって、
希望の言葉に手を挙げて決めていきます。
6年生に喜んでもらえるだしものなればいいですね。
画像1画像2

授業参観より〜大空学級Let'sEnjoyEnglish

画像1
大空学級は授業参観で英語の活動に取り組みました。
様々な色の言い方を知り、英語を使ってやり取りを
楽しみました。これから先出会うであろう様々な人と
少しでもいろんな方法でコミュニケーションを取れると
いいですね。

授業参観より〜2年生算数科

2年生は算数科の学習で様々なはこの形について
調べていました。立体的な形の認識はなかなか難しいものです。
学年が上がった時に「見取図」をかくのが難しいと感じる
児童も多くいます。低学年のうちに、体験を伴って立体の
認識ができていると今後の学習の糧になります。
画像1

授業参観より〜6年生

6年生は両クラスとも「ことば」がキーワードになる
授業でした。
この6年間、いや12年間でたくさんのことばと出会って
来たと思います。
言葉は人を癒したり元気づけたりする薬にもなれば、
傷つけたり悲しませたりする武器にもなってしまいます。
卒業する6年生。よきことばの使い手になってほしいです。
画像1画像2

授業参観より〜4年生外国語活動

4年生もう一クラスの授業参観では、外国語活動の学習で、
英語で様々なコミュニケーションを図れるようになった姿を
参観していただきました。もうすぐ5年生。高学年になると、
英語科の学習になります。英語でコミュニケーションを図る
楽しさを十分に味わって、次のステップに進んでほしいですね。
画像1画像2

授業参観より〜4年生10才になって

画像1画像2
4年生の一クラスでは、10才になった今思うこと、気持ちについて
書いた文章を発表していました。
先日の10歳を祝う会を経て、(かつては二分の一成人式)今の
気持ちをそれぞれ一生懸命発表していました。

おめでたい・・・でもさみしい時が近づいています

学校の掲示板には「卒業おめでとう」の掲示が見られる時期に
なってきました。本当に6年間たくさんの成長を刻んで、
最高学年として学校をこの1年間引っ張ってくれた6年生の
卒業はおめでたいことですが、やっぱりさみしいですね。
いつまでもいてほしいですが、最高の門出になるよう、みんなで
感謝をもって準備したいと思います。
画像1
画像2

最後の授業参観に向けて〜5年生提案しよう!国語科より

5年生は昨日、最後の授業参観がある本日の国語科の
授業に向けて最終グループごとに準備を進めていました。
課題を設定し、現状を調べて、みんなで取り組みたいことを
提案する。もうすぐ6年生、最高学年になる5年生。
クラスだけでなく学校もどんどん自分たちでよりよいものに
なるよういろんな提案をしてほしいです。
画像1画像2

全体を1として考えて〜6年生算数科

6年生ともなると、パッと問題を読んで、そのまま計算して
解ける算数の問題は少ないです。この日も、壁にペンキを塗る
兄弟がそれぞれかかる時間から、協力して塗ると何分かかるか
線分図を使って考えていました。さすが6年生。
画像1画像2

これからの日本について考える〜6年生社会科

6年生はこの時間社会の学習で、「これからの日本」
について考えるという、とっても難しい課題に取り組んで
いました。これまでの学習を生かして、学んだ事実を根拠に
自分の考えを発表、交流していました。
これからの日本を支えていくのは君たちです!
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp