京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up30
昨日:47
総数:336686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年生 国語科 たのしみは 2023/06/12

 江戸時代の歌人、橘曙覧(たちばな あけみ)が、日常の暮らしの楽しみや喜びを「たのしみは〜」から始まり、「〜時」で結ぶ短歌で表したことを学習し、自分の日常の暮らしの楽しみや喜びを「たのしみは〜」から始まり、「〜時」で結ぶ短歌にしてみました。

 おのおの、上手に短歌に表していました。
画像1
画像2

6年生 社会科 震災復興の願いを実現する政治 2023/06/12

 学習していた「震災復興の願いを実現する政治」のまとめをしました。

 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市の取組について学習し、震災復興について学んできたことをノートにまとめていきました。

 テスト終了後、いよいよ歴史分野に入ります。
画像1
画像2

あおぞら 6月を感じよう

生活単元学習で「6月といえば」をテーマに、たくさんの思いつく言葉や絵を黒板に書きだしました。その中からいくつか選んで、これからおりがみで作っていく計画です。今日はみんなで事務室におりがみをもらいに行きました。入るときの挨拶もばっちり言えました。
画像1画像2

【2年】算数「長さ」

ものさしを使わずに10cmを予想しました。ぴったりの長さを予想するのが難しかったようです。

画像1
画像2

【2年】国語「かんさつ名人になろう」

 植えたピーマンの観察をしました。つぼみの数・苗の高さに注目している子が多かったです。においや手触りについて観察している子もいました。

画像1
画像2
画像3

5年 理科〜天気と防災〜

画像1画像2画像3
理科で新しい単元が始まりました。

台風と防災について考えていきます。

5年 図画工作科〜鑑賞〜

画像1画像2
図画工作科で作品鑑賞をしました。

友達の作品をしっかり鑑賞していました。

【4年生】土曜参観日 ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
 3日㈯、土曜参観でした。1時間目は道徳・2時間目は理科・3時間目は国語でした。
2時間目の理科では、電池のはたらきの学習で作成しているモーターカーを動かしました。スピード良く走る車や、後ろ向きに走ってしまう車などいろいろな車があり、とても楽しそうにしていました。

あおぞら 交流学級での学習

画像1画像2
英語の授業では、好きな教科を聞いたり自分の好きな教科を言ったりして、互いに学習しています。授業の中のすきま時間には、算数の分からないところを教えてもらい、一緒に学習していました。

あおぞら 交流学級のお楽しみ会

画像1画像2画像3
今週はお楽しみ会が2回ありました。内容はクラスのみんなに楽しんでもらえるようにと、子どもたちが自分たちで考えました。いす取りゲームや宝探しなど、どの遊びもとても楽しいようすでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp