![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424627 |
27日(火)学校の様子
3年生が大縄跳びに挑戦しています。
![]() ![]() 27日(火)学校の様子27日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。今日は、急に寒くなりましたね。
![]() ![]() 26日(月)学校の様子
4年生は、算数科と社会科の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 26日(月)学校の様子
6年生は、国語科で「海のいのち」を読みすすめています。
『海のいのち』は、立松和平による絵本作品です。 父親の背中を追って漁師を目指す太一の成長が、描かれています。 (あらすじ)太一の父は、もぐり漁師だった。 ある日、父はもりに繋ぐロープを体に巻いたまま、海中でこと切れていた。ロープの先には巨大な緑色の目をしたクエがいたという。 それから日が経ち、太一は中学を卒業する年に釣り漁師の与吉じいさに弟子入りし、何年か後には与吉も認める村一番の漁師になっていた。 その日、一日の漁を終え、太一は父が死んだあたりの瀬に船を進める。いかりを下ろして海に飛び込み、とうとう父の海にやってきたことを実感する。 ほぼ一年が経過したころ、太一は海中の穴の奥に青い目の巨大なクエを発見した。これが父を破ったクエかもしれないと思い、モリを鼻先に突き出すが、クエは動こうとしない。太一とクエはしばらくの間、見つめ合う…。 ![]() ![]() ![]() 26日(月)学校の様子
2年生の体育学習の様子です。
![]() ![]() 26日(月)学校の様子
昼休みには、縦割り活動を行いました。
![]() ![]() ![]() 26日(月)学校の様子
給食の準備が始まりました。
今日もおいしくいただきましょう。 ![]() ![]() ![]() 26日(月)学校の様子
4年生は、サッカーに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 26日(月)学校の様子
1年生は、書写に取り組んでいます。
2年生は、算数のまとめの問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|