![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424629 |
28日(水)学校の様子
6年生は、保健で歯の健康について学習を進めています。
![]() ![]() 28日(水)給食の様子![]() 炊き込み五目ごはん、牛乳、みそ汁、じゃこ(カル) 今季最後の台風献立でした。炊き込みごはんは、具だくさんで出汁の味を感じることができました。ごぼうやキャベツといった乾燥野菜を使ったみそ汁は、普段よりもお汁に甘みを感じる仕上がりでした。 28日(水)学校の様子
4年生の自主学習ノートをまとめました。次の4年生の学習の参考になりますね。
1年間こつこつ取り組むことができました。素晴らしい成果です。 ![]() ![]() 28日(水)学校の様子
3組は、主語と述語について学習をしているところです。
3年生は、算数の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 28日(水)学校の様子
2階にあがって静かに待っています。
その後、体育館に集合して6年生の発表を聞きました。 真剣に取り組むことができましたね。 ![]() ![]() 28日(水)学校の様子
6年生は、総合的な学習の時間に「防災」をテーマに探究活動をすすめています。
今日は、土砂災害を想定した避難訓練を行いました。6年生児童が低学年の子どもたちをやさしくサポートしています。 ![]() ![]() 28日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
運動場では、6年生と1年生がドッジボールを楽しんでいます。 ![]() ![]() 27日(火)学校の様子
子どもたちが帰るころには、雨も上がりました。
<お願い> ・学校の貸出用傘を使用して、まだご自宅においてあるようでしたら、至急ご返却いただきますようにお願いいたします。 ・傘の柄に、「お名前」をお願いします。 ![]() 27日(火)学校の様子
3年生と4年生の学習の様子です。
![]() ![]() 27日(火)学校の様子
6年生が、隅々まできれいにしてくれています。さすがです。
(一番下の写真は、教職員がいっしょに掃除をしている様子です。) ![]() ![]() ![]() |
|