京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:284
総数:397935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

熱中症対策を

酷暑が続きます。こまめな水分補給等を通して、熱中症対策を進めてください。

今日は「蓄音機の日」
1877(明治10)年、エジソンが蓄音機の特許をとった日とのことです。
公開実験では、エジソンが「メリーさんの羊」を吹き込んで、その場で再生させて見せたそうです。

今はスマホで簡単に録音、再生ができるようになり、音楽を聴く際にもとても便利になりました。(ちなみに、今の子どもたちやおうちの方々の世代は、「蓄音機」をご存じでしょうか…)DVD、CD、MD、カセットテープ、レコード等、歴史を振り返ってみるのも面白いかもしれませんね。



画像1

31日(月)学校の様子

校門前の溝についても砂をあげています。
最後は高圧洗浄機も使用してみました。
画像1
画像2
画像3

31日(月)学校の様子

職員作業で、溝掃除をしています。
水はけをよくすることで、雨上がりでも少しでも早く子どもたちが運動場で活動することができたらと思います。
画像1
画像2
画像3

安全に気を付けて有意義な夏休みを

暑い日が続きます。

夏休みには、自分で使える時間がたくさんありますので、ぜひ計画をたてて【いろいろなことにチャレンジ】してください。夏休みが終わってすぐにテストを実施する学年もがありますね。予習をきちんとしておけば、きっとよい結果に結びつきます。

何より、【事故にあわないように】、病気やけがをしないように、「にこにこ」と過ごせるように気をつけてください。困ったことがあれば、一人で悩まずに必ず大人と相談をしてください。

2学期の始業式は8月25日(金)に行います。
元気にいっぱいのみなさんと会えることを楽しみにしています。

******************************

ハモハおどり 8月16日(水)午後8時〜
       児童館 運動場にて

******************************
画像1

28日(金)学校の様子

勉強会の続きです。
黒板に書いた文字(大きさや色)は、子どもたちにとってみやすいものになっているのだろうか、子どもたちの視点にたって、アプリを使って観察したり感想を交換したりしています。また、「ヘルプマーク」についても、紹介がありました。
画像1
画像2

28日(金)学校の様子

午前中は、静市学習情報センターで勉強会をしています。
2学期の学習で、子どもたちが生き生きと活動するためにどんな工夫ができるのか、それぞれが持ち寄ったレポートをもとに意見交換をしたりアイデアを出しあったりしています。
画像1
画像2

27日(木)学校の様子

あまりにいいお天気なので、「いちたくん」もお洗濯してみました。

「いちたくん」には、右肩に名札がついています。
「こつこつ」「パチパチ」「にこにこ」「わくわく」「もくもく」です

では、この2体の名前は何でしょうか?

(答えは下の記事に)
画像1
画像2
画像3

27日(木)学校の様子

酷暑という言葉に、ふさわしいお天気です。

学校では、週末・週明けに行う、溝掃除の準備をしています。

上の答え【いちたくんの「わくわく」と「にこにこ」でした】
画像1
画像2

27日(木)学校の様子

子どもたちがいない教室は、ちょっぴり寂しいものですね。

ワックスをかけて、床がぴかぴかになっている教室がたくさんあります。
画像1
画像2

2学期の行事について<お願い>

2学期には、運動会や市原野フェスタなどの行事を開催する予定です。
子どもたちが頑張っている様子に、温かい声援と拍手をお願いいたします。
その際、
「撮影」については、目的に即した中で必要最小限の内容にしていただきますように、ご理解とご協力をお願いいたします。
(本件については、改めて2学期にもお知らせします。)
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

「パトラン」見守り活動

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp