京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:480280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

バドミントン部 ブロック予選

10/28 加茂川中学校で行われたブロック予選の結果です。
個人戦は、ダブルス3位、4位通過シングルス4位、6位通過で、合計6名が全市決勝トーナメントへ出場します。

団体戦は、一位通過を目指していましたが、あと2,3点のところで勝利を逃しました。
春季大会こそ、団体戦で予選一位通過を目指します。
画像1

京都矯正展での演奏

 10月29日日曜日、東野にある京都刑務所の京都矯正展のイベントとして本校吹奏楽部の演奏がありました。10時30分からのステージは、座席に座れないほどの観客で一杯の中、パワフルで年代問わず楽しめる演奏でした。「銀河鉄道999」「ヤングマン」など懐かしい楽曲もありました。皆さん、ありがとうございました。

画像1
画像2

進路保護者説明会

10月23日(月) 保護者対象の進路説明会を実施しました。通常の進路の話に加えて、私立高校の先生と事務職員さんに来ていただき、「進学に関するお金の話」をしていただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1

地生連パトロールについて

10月20日(金)本日予定していました、地生連パトロールは雨天が予想されることから、中止とさせていただきます。このために時間にの都合をつけてくださっていたと思います。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

岩屋神社秋祭りの太鼓演奏

 10月15日日曜日岩屋神社の秋祭りが行われ、御旅所にて生徒会本部の皆さんが太鼓の演奏をしました。氏子青年会の皆さんとの共演もあり、力強く響きわたっていました。
画像1
画像2

10月 道徳月間

今月は道徳月間です。大宅中学校でも教員各自がいろいろな工夫と特徴のある道徳の授業を展開しています。
画像1
画像2

卓球部 新人大会

10月15日(日)に高野中学校で卓球の新人大会が行われました。
男子は上位6チーム,女子は上位4チームが全市大会へ出場ができる大会で,女子は惜しくもブロックリーグで敗退となりましたが,男子はブロックを1位で突破し,その後のトーナメントで準決勝まで進み,4位の成績で,21日に横大路体育館で行われる全市大会への出場が決まりました。
画像1

10月 交通安全指導日

10月16日(月)肌寒い、晴れた朝に交通安全指導をPTAの方々と行いました。先週の体育祭のときと違い、落ち着いた様子で登校している姿が印象的でした。風邪などひかないように元気に登校してください。
画像1

体育祭2

続きの写真です
画像1
画像2

体育祭 1

本日10月13日(金)今年は3学年そろっての体育祭を開くことができました。3学年そろうとそれぞれの学年の良さが発揮され、他学年の生徒もそれを見ることができて、いろいろと感じることが多かったのではないでしょうか。また、多くの来賓の方や保護者の方々も見に来て下さり、大いに盛り上がった体育祭となりました。多くの感動がありました。ありがとうございました。皆さんのお疲れが出ませんように。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

部活動運営方針

校則について

京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp