京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:20
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

14日(水)学校の様子

4年生は、直方体の性質について調べています。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

6年生の体育は、サッカーに取り組んでいます。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

3組の個別学習の様子です。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

6年生は、食育で、買い物の仕方について意見交換をしています。
品物を選ぶときの判断基準はなにか、広告や資料をみながら、経験を発表しています。
2年生は、歌の練習をしてます。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

3年生は、総合で話し合った内容をロイロを使って書き込んで共有しています。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

5年生が、電磁石の性質を調べるために実験を進めています。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

5年生が書写に取り組んでいます。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

こつこつと、そしてもくもくと朝ランニングに取り組んできましたね。自分たちで考えて会の進行をしたり声を掛け合ったりする姿はとても素敵でした。毎回、応援をしてくれたお友達もいましたね。かっこいい6年生の姿をみせてくれてありがとう。益々の活躍を期待しています。
 〜一生懸命は、かっこいい 楽しい 美しい〜
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

朝ランニングで、外を走るのは、今日が最後となりました。
画像1
画像2

14日(水)学校の様子

大会に向けて練習をしてきた人や自己記録の更新をめざして取り組んできた人が、いましたね。目標を決めて、もくもくと取り組む様子は、とてもかっこいい姿でした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

「パトラン」見守り活動

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp