![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:323298 |
2年生 今週の学習の様子![]() ![]() ![]() 3月1日 1年生 ダンスがかり![]() 合わせてダンスを考えてくれました。 みんなでどんぐりに変身しました。 3月1日(金)今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・ちらしずしの具 ・さばそぼろ ・すまし汁 ・三色ゼリー 今日の献立は行事献立でした。次の日曜日3月3日は桃の節句です。ひな祭りといわれていますね。子どもが健やかに育ってくれることを願う行事です。給食では、ちらしずしでお祝します。丹後地方のちらしずしは、さばそぼろや色とりどりの具をのせて作ります。 京都市のひな祭り献立と言いえば、「三色ゼリー」です。三色は、春の新芽(緑)、新芽の上に積もった雪(白)、桃の花(桃)を表しています。さて、何色順に重なっていたでしょうか? 京極見守り隊感謝の会![]() ![]() ![]() 子どもたちから感謝を込めた寄せ書きと、学校からは感謝状、PTAから花束が贈呈されました。そして、児童代表からの感謝のメッセージ。 毎朝の見守り活動、本当にありがとうございます。 |
|