京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:41
総数:483658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

学校だより「たくほう 第6号」

学校だより「たくほう第6号」を掲載しました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。学校だより「たくほう 第6号」

山科少年グランドゴルフ大会

27日日曜日、勧修公園グランドにて、第9回山科少年グランドゴルフ大会が山科少年補導委員会の主催で行われました。大宅チームの代表選手の皆さんは、大変暑い中ではありましたが、何度もナイスショットを繰り返し、集中して頑張ってくれました。選手そして大会を運営してくださった少年補導委員会の皆様もお疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1画像2

令和5年度 2学期始業式

8月24日(木)令和5年度2学期始業式が行われました。最初に夏季大会の伝達表彰から始まり、新しい音楽の先生の紹介、校長先生のお話、勝野先生からの「新時代に求められる力」の取組についてお話,生徒会からのお話がありました。
画像1

卓球部 夏季大会

7月16日(日)個人戦 7月24日(月)団体戦が行われました。男子1名が個人戦ブロック5位通過、全市大会9位通過、京都府大会で2回戦進出しました。
男子団体では2回戦で接戦の末、惜しくも敗れました。
画像1

校内がきれいになりました

7月27日(木)28日(金)と2日にわたって、大宅中学校をきれいにするために、いろいろな学校の管理用務員さんが集まって、草刈りなどをしてくださいました。大宅中学校の生徒の皆さんのためにという想いで作業されていました。学校をいろいろな形で支えてくれる人たちのおかげで私たちは快適に過ごすことができるということに感謝しましょう。
画像1

男子ソフトテニス部 夏季大会

7月21日(金)桂中学校と対戦しました。白熱した試合となりました。残念ながら勝つことはできませんでしたが,新人戦が楽しみなゲーム運びをしていました。
画像1

柔道部 夏季大会

7月21日(金)個人戦 7月22日(土)団体戦 武道センターで試合がありました。熱戦を繰り広げました。個人戦では2名が府大会に出場します。
画像1

剣道部 夏季大会

7月23日(日)団体戦 7月24日(月)個人戦がありました。みんな自分らしさの出ていた良い試合でした。
画像1

女子バレーボール部夏季大会

7月22日(土)洛西中学校との対戦でした。接戦末惜しくも勝利を逃してしまいました。とても良い試合でした。
画像1

学校だより「たくほう第5号」

学校だより「たくほう第5号」を掲載しました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。学校だより「たくほう第5号」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

部活動運営方針

校則について

京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp