京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up44
昨日:56
総数:297927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月20(水)の午後に行います。

【4・5くみ】ポックリ作り

ポックリを作りました。はさみで切ったり、ダンボールを丸めたりしました。テープでしっかりとめて、ひもを通して完成です。
画像1画像2

学校評価年間計画

3年 食の指導「バランスのよい食事を」

画像1
画像2
画像3
栄養教諭による食の指導がありました。
食べ物の3つの働き「赤:体をつくる・黄:熱や力のもとになる・緑:体の調子を整える」を知り、給食献立の食品を班で3色のグループに分けてみました。
毎日の給食はこの3つが必ず組み合わされていることに気づき、毎回の食事に3つをバランスよく取り入れることが大切だということがわかりました。

6年 マット運動

 今、体育ではマット運動に取り組んでいます。できる技をよりきれいに実施できるように極めたり、新しい技の習得にチャレンジしたりしています。映像を見たり、友達からアドバイスをもらったりして、できる技をどんどん増やしていってほしいです。
画像1
画像2

6年 調理実習

今日の調理実習では、青菜の油いためとスクランブルエッグを作りました。6年生になって二度目の調理実習です。2品作るにもかかわらず、どの班もあっという間に完成させていました。手際がよくて、あっぱれの調理実習でした。。
画像1
画像2

1年農育授業「なると金時」3

 畑に到着です。広い畑にみんな大喜び!土をしっかり掘って、「優しくねかせてあげたよ!」「土をかけてあげるのが難しいね」とみんな苦労しながら頑張って植えていました。お水もしっかりあげました。
画像1

1年 農育授業「なると金時」2

 「里むすめ」の苗の植え方を教えてもらって、いよいよ畑に出発です!わくわく!
画像1

1年 農育授業「なると金時の栽培」1

 今日は農育授業で「なると金時」のことについて学習しました。徳島県鳴門の里浦から「里むすめ」というさつまいもの苗を持ってきてくださいました。徳島県のことやさつまいものことを丁寧に教えていただきました。子どもたちは、目を輝かせてしっかりお話を聞いていました。
画像1

5年 遠くへジャンプ!〜走り幅跳び〜

画像1画像2
体育科では「走り幅跳び」の学習を進めています。

準備を始めると・・・
自分の役割をきっちりこなし、てきぱきとできました。
さすが!5年1組!

ふみきりでおもいきって、ジャンプ!!!
1cmでも記録をのばそうと、遠くへ、遠くへ!!

「がんばれ〜!」
「お〜!すごいやん!」
「もうちょっと、足を上にあげたらいいで。」
うれしい声が聞こえました。

もちろん、片づけもバッチリみんなでできました★

4年生 社会「どこから水が来ているのだろう」

画像1
画像2
画像3
 蛇口から出る水道水はどこからどのように来ているのか調べました。「琵琶湖はわかるけどどこを通っているのかな?」「この川を通っているのかな?」と地図帳をたどりながらグループで予想をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 4年茶道体験
3/4 クラブ活動(今年度最終)

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp