最新更新日:2024/11/19 | |
本日:109
昨日:127 総数:1242101 |
遊びをせんとやうまれけむ-現場実習二日目-
授業見学だけではなく、教師の児童とのかかわり方を学ぶことも学校現場実習の大切な取り組みです。
休憩時間にはグランドで元気いっぱい走り回るクラスの子たちと鬼ごっこをしたり、そっと話しかけてくる子に寄り添ったり。「あの子の名前覚えられた!」「声かけてくれた!」そんなことも喜びの一つです。 唐橋校地に戻ってからは実習授業の準備ですが、今年のみらい科生徒たちは準備万端。リハーサルでの助言に基づいて手直しも終えたみらい科生たちは、小学生たちへのお土産づくりに夢中になっています。 何かといえば、折り紙にお手紙が多いですね。もらう小学生の姿が見えるようで楽しみです。 吹奏楽部・Gryphonsが全国大会へ出場します!
10月29日、グリーンアリーナ神戸で開催された第45回マーチングバンド関西大会に吹奏楽部・Gryphonsが出場しました。
今季のショウは「Luminnovation〜輝く未来、その先へ〜」と題し、今年4月に開校した開建高校の学科名をテーマに構成しました。 「Luminnovation(ルミノベーション)」は、「光」を表す「lumino(ルーミン)」と、「革新」の意味を持つ「innovation(イノベーション)」を組み合わせ、新しく創られた言葉です。新しい時代、光り輝く未来へ向けて、希望にあふれるショウをお届けすることが出来ました。 一般の部で「金賞」をいただき、関西代表として12月11日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される第51回マーチングバンド全国大会への19回目の出場が決まりました。 全国大会では、さらに素晴らしいショウを披露できるように、メンバー全員で磨きをかけていきたいと思います。 今後も吹奏楽部・Gryphonsにご声援よろしくお願いいたします。 【Winter Marching Party 2023】 日時:2024年1月6日(土) 場所:島津アリーナ京都 Gryphons 2023「Luminnovation〜輝く未来、その先へ〜」ラストショウです。 Luminnovation〜輝く未来、その先へ〜1st Show
10月15日(日)島津アリーナ京都において、マーチングバンド京都府大会が開催されました。
本校吹奏楽部を母体とするTONAN KAIKEN Marching Band The Gryphonsとして今季初の大会ショーの初披露。ショータイトルは「Luminnovation〜輝く未来、その先へ〜」。開建高校開校に合わせて命名された学科名「Luminnovation」に団員たちの想いを込めたショータイトルです。 演奏した演目は、 M1 新時代〜ツァラトゥストラはかく語り〜First Luminous Road M2 月光 M3 新時代 M4 Last Tarin Home です。 学校の移転や活動場所の変更など様々な環境の変化に時間を費やす必要があった今シーズンですが、無事に金賞を受賞することができました。ご支援・ご声援いただいた皆様に感謝いたします。 10/29(日)は全国大会出場をかけた関西大会となります。 こちらにもご声援のほどよろしくお願いいたします。 書道パフォーマンスグランプリ東近畿北陸大会優勝
11月23日(木)、「第3回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ東近畿北陸大会」(イオンモールKYOTOで開催)において、本校の書道部が優勝しました。
今大会で優勝したことにより、1月7日(日)にイオンモール幕張新都心で開催される「第3回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会」に出場することが決定しました。本校書道部にとって3回連続3回目の決勝大会出場となります。 決勝大会ではさらに磨きをかけたパフォーマンスができるように努めてまいります。今後ともご支援ご協力いただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 塔南高校同窓会60周年総会を開催しました
塔南高校同窓会への多数のご参集および校歌CD寄付のご協力、
大変ありがとうございました。 当日は、準備不足、不手際等でご迷惑をおかけしましたが、 良い天気のもとに開催できて、幹事一同感謝しております。 この場にて、出席者および寄付金についてご報告させていただきます。 1)総会出席者数 卒業生:223名 内訳 1〜10期:83名、11〜20期:62名、21〜30期:41名 31〜40期:17名、41期以降:20名 教職員:3名 2)校歌CD寄付金額 当日寄付分として、10万円を学校に寄付させていただきました。 今後、CDをご希望の場合は、同窓会幹事(村上)もしくは学校(事務室)までお申し出ください。 寄付金500円と引き換えさせていただきます。 ※総会当日に資料が準備出来ていませんでした、「令和5年度予算」「記念事業(総会)予算を追加しています。こちらからご確認ください。(PASSは、前回と同じです) PDA即興型英語ディベート京都交流大会に出場しました
11月3日(祝)、京都市立日吉ケ丘高等学校を会場に、令和5年度PDA即興型英語ディベート京都交流大会が開催され、本校から1年生1名、2年生2名の3名がチームを組んで出場しました。パーラメンタリーディベートとは、イギリスの議会を模して、提示された論題に対して肯定側と否定側に分かれ、英語で議論して勝敗を競う競技です。
今回の論題は、 ・Online shopping is better than going shopping. ・Having a boyfriend or girlfriend is a waste of time for high school students. ・Ride share system should not be banned. の3つでした。身近な問題から社会問題まで、英語でしっかり議論し、京都府下12のチーム中、開建・塔南チームは5位の結果となりました。また、1年生が優れたスピーカーに与えられるベストディベーター賞を、2年生が積極的な質疑応答で議論を深めたスピーカーに与えられるPOI賞を受賞しました。 英語の授業でも英語ディベートに取り組みます。授業で興味を持ったより多くの生徒の皆さんが次の大会にエントリーしてくれることを期待しています。 愛校会・同窓会奨学金授与式が行われました。
11月7日(火)、愛校会・同窓会奨学金の授与式が行われ、1年生から3年生の計13名の生徒が出席しました。式は厳かな雰囲気で執り行われ、校長からの挨拶と、ご参列くださった愛校会会長の和田 雅博様からのお話がありました。
また、代表生徒からは、自分の目指す進路や奨学金の使い道、生徒みな使途は違えど将来のために大切に使わせていただく等、心温まる挨拶がありました。 出席した生徒の皆さん、緊張したかと思いますがお疲れさまでした。今後も頑張ってください! そして、和田様はじめ、温かいサポートをいただきました愛校会・同窓会の会員の皆様、感謝申し上げます。 西寺育成苑のパン販売がはじまりました!
本日より本校カフェにて、西寺育成苑の皆様によるパン販売が開始されました。調理パンからデザートパンやラスクまでラインナップされており、すぐに生徒たちの人だかりができました。教職員も購入し楽しんでおります。今後は毎週水曜日と金曜日に販売が予定されています。地域の方々も是非ご利用ください!
南区一斉清掃に行ってきました!
11月5日(日)、塔南高校・開建高校の恒例行事となっております南区一斉清掃に参加いたしました。今回は有志男子生徒とソフトテニス部が参加してくれました。丘上の草刈り機で伐採した雑草を熊手で集め、ゴミ袋に回収する作業です。11月とは思えぬ暑さの中、朝9時から約1時間程度、心地よい汗をかきました。
塔南高校・開建高校は地域とともに歩む学校です。様々なイベントを地域の方々と盛り上げていきたいです。 西陣TABIに参加しました
11月4日(土)5日(日)に、西陣TABIが行われ、本校からは書道部と軽音楽同好会が参加しました。
西陣TABIは、西陣で生まれ育ったアーティストである大森有里子さんが、「西陣を元気にする!」意気込みのもと、京都の高校生などを巻き込んで行われたイベントです。 軽音楽同好会の2つのバンドは、北野商店街、千本商店街の一角でストリートライブを行いました。9月の文化祭に続く2度目のステージに緊張した面持ちでしたが、街を歩く人たちも立ち止まって聞いてもらえる演奏ができました。 5日の夕方には、北野天満宮紅梅殿でメインコンサートが行われ、書道部が組曲「西陣」(総合プロデューサーである大森さんの作曲)のフィナーレの部分の歌詞を揮毫し、披露しました。最後の盛り上がりの場面で、書道部の書が出てくると観客の視線が舞台から所に移り、たくさんの方が写真に撮られていました。 地元への恩返しイベントをプロデュースされた大森さんはじめ事務局の皆様には、生徒の発表の場を与えていただきありがとうございました。 |
|