![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:88 総数:423273 |
「静市ほっこりひろば」のご案内
3月10日(日)市原野小学校 運動場・体育館・特別棟で「静市ほっこりひろば」を開催します。プチ体験・プチ遊びを通して、学区の大人・子どもがさらにつながり、交流の輪を広げたいと思います。9時から11時の間にご来校いただき、活動を楽しんでください。
詳しくは、地域の回覧及び配布する案内をご覧ください。 本イベントは、【市原野地域子育て支援ネットワーク会議】が主催します。このネットワーク会議は、「地域で子どもと子育て家庭を支える」ことを目的に、地域の各種団体が集まって活動しています。小学校及び学校運営協議会も運営メンバーとして参画しています。 ![]() 16日(金)学校の様子
来週に開催する図工展の会場準備を教職員で行いました。
********************** 市原野小学校図工展 2月20日(火)、21日(水) 於:体育館 両日とも9:00〜17:00 〇南門より入場してください。 防犯上、校内への入口を一か所にします。常時、防犯カメラで撮影しておりますのでご理解ください。自転車・バイクにつきましては、駐車場を、池の前に設置しています。 〇二足制です。 本館入り口で、持参したスリッパ等に履き替え、職員室前を通って体育館にお進みください。 〇体育館では、静かに鑑賞をしてください。 授業時間には、児童が順次クラスごとに鑑賞しています。体育館内での私語や携帯電話等の使用は控えてください。 〇撮影について 撮影をしていただいてもかまいませんが、SNSをはじめ、ネット上にアップすることはやめてください。(端末・媒体に直接保存していただき、管理をお願いします。) 〇感染症予防対策について 体育館内は、常時換気をしています。(各自で防寒につとめてください。) ![]() 16日(金)学校の様子
ハンナリーズ様から寄贈して頂いたバスケットボールを使用して活動しています。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
球技クラブでは、バスケットボールに取り組んでいました。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
クイズクラブでは、オリジナルクイズを作って出し合っているようですね。将棋に取り組んでいるお友達もいます。クラブ活動を通じて、いろいろな経験をしてください。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
クラブ活動の様子です。
トランプを使って活動しています。 ![]() ![]() 16日(金)学校の様子
4年生と6年生の学習の様子です。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
肌寒い日になりましたが、元気いっぱいに活動しています。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
楽しそうですね。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
6年生がサッカーに取り組んでいます。
![]() ![]() |
|