京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up13
昨日:59
総数:337081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪1年生 体育「なわとび(2)」 その4

  
画像1
画像2
画像3

♪1年生 体育「なわとび(2)」 その3

 
画像1
画像2
画像3

♪1年生 音楽「ようすをおもいうかべよう」〜きらきらぼし〜 その2

 どのように演奏したら、星空の様子に合う音色になるか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 音楽「ようすをおもいうかべよう」〜きらきらぼし〜 その1

 歌詞の表す様子を思い浮かべました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生物[6] 冬」〜単元のまとめ〜 その2

 単元における学びをふり返りました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生物[6] 冬」〜単元のまとめ〜 その1

 単元のまとめをしました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 国語「つたわる言葉で表そう」〜GIGA端末を使って〜 その2

 伝えたい場面について詳しく、言葉で表すことが大切だと分かりました。。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 国語「つたわる言葉で表そう」〜GIGA端末を使って〜 その1

 相手に伝えたいことが伝わるようにするにはどのようなことを大切にするとよいのか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「場合を順序よく整理して」〜何通りあるのかな〜 その3

 まず、まなみさんの分を決め、次に妹の分を考えていくとよいということが分かりました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「場合を順序よく整理して」〜何通りあるのかな〜 その2

 いくつか選んで並べるときの場合の数が何通りあるかを、順序よく整理して考えました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 スマイル遊び スクールカウンセラー来校
2/15 半日入学・入学説明会 4時間授業・給食終了後完全下校
2/19 クラブ活動
2/20 スクールカウンセラー・ALT来校
保健・PTA等
2/15 フッ化物洗口
2/17 ソフトボール教室

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp