京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up74
昨日:129
総数:421041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『自由』『自律』『友愛』

3年生 入試前日

 明日からの3連休には、京阪神の多くの私立高等学校で入学試験が実施されます。3年生フロアには、入試に向けて頑張ってきた3年生に対して教職員からの激励のメッセージが掲示されていました。また、体育館では校長先生をはじめ3年生の教職員から熱いエールが送られました。3年生の皆さん、全力を出し切って頑張ってきてください!!
画像1
画像2
画像3

岡崎中学校だより 号外

 保護者の皆様

 いつもお世話になっております
 年明け早々より保護者の皆様にご協力いただいた「子どもたちをより良く育むために」アンケート調査の集約が完了しましたの。こちらをクリックしてご覧ください⇒岡崎中学校だより 号外

『準優勝! 京都府中学生剣道強化練成会』

 2月4日、京都市武道センターで近畿各地や福井県などの中学校を招いて、京都府中学生剣道強化錬成大会が行われました。

残念ながら岡中剣道部女子は予選リーグで敗退してしまいましたが、前日の錬成会で9勝1敗1分と好成績を残していた男子は、この日も全勝で午前中の予選リーグを勝ち抜きました。

今、剣道部では秋の京都府秋季選抜剣道大会以来、稽古のテーマにしてきた相面を恐れず強気で中心を攻めて正しい面を打つということを、試合結果も考えつつ実践するという難易度の高い挑戦をしています。また、ここ2週間弱はこの大会に向けた特別強化練習も集中的に実施して準備してきました。

そんな中迎えた決勝トーナメント第2戦は、前日唯一敗北した京都府の学校でした。この日はなんとかリベンジを果たそうと集中して挑み、3−1で勝利することができました。

準々決勝は京都府有数の強豪校ですが、勝数2−2の本数勝ちで競り勝ちました。

さらに、準決勝では一年生中堅の活躍が素晴らしく兵庫県の学校を2−1で下しました。

そしてついに決勝の舞台へ!

確かにここ数週間で相当レベルアップしている手応えはあったものの、ここまで来れるとは予想していませんでした。相手は全中常連の強豪校です。結果は1−4で敗北し、準優勝で大会を終えました。とは言え、短期間にここまで成長できたことは収穫でした。

2日間、本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

第46回 小さな巨匠展

画像1
画像2
画像3
 昨日発行した「岡崎中学校だより」にも記載の通り、本日より4日(日)まで京都市美術館別館にて「小さな巨匠展」が開催されています。本校の育成学級の生徒作品も含めてたくさんの作品が展示されていてたいへん見ごたえがあります。京都市美術館別館は本校の校区内ですので是非ご観覧ください。もちろん入場無料です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校生活のきまり

全国学力・学習状況調査から

教育方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

岡崎中学校学校いじめ防止方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp