![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:67 総数:425646 |
7日(水)学校の様子
4年生は外国語活動で学校内のおすすめの場所に友達を案内しました。Go straight.Turn left.This is my favorite place.The music room. I like music.等おすすめの場所と理由を友達に伝えることができました。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
代表委員会からのお知らせなどがあり、最後に恒例のじゃんけんをしました。今日もすてきな一日になりますように。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
新しい学校のリーダーとして活躍してくれることを期待して、5年生に拍手をおくりました。そのあと、6年生にも、ありがとうという気持ちをこめて、拍手がありました。
「いっしょうけんめいは かっこいい 楽しい 美しい」「こつこつ パチパチ にこにこ」 市原野小学校が大切にしてきた思いをバトンとして受け継いでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
6年生からも、4人のお友達が、在校生に期待することをメッセージとして話をしてくれました。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
そのあと、4人の5年生が代表して、どんな6年生になりたいのか、お話をしてくれました。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
先日、5、6年生が話し合いをしている様子を写真で紹介しました。
5年生が、苦手なことを克服して6年生のようなすてきなリーダーになるために、どんなことに取り組んでいけばよいのか、インタビューをしている場面だそうです。 ![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
2月の朝会を行いました。
今日のテーマは ・バトンをうけとめる 新しいリーダーに期待を込めて ・みんなのことを考えて ボリュームはOK? の二つです。 最初に校歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
朝ランニングに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
少し雪が降ってきました… ![]() ![]() ![]() クマ出没にご注意ください
京都府 京都林務事務所様より
「令和6年2月5日(月)午後3時頃、貴船神社の梅宮社付近で熊野目撃情報がありました」 との連絡ありました。 皆様におかれましては、農作業などで山へ入られるときには、大きな音が出る鈴やスマートフォンなどを鳴らしながら、なるべく複数人で行動してください。 子グマを見かけた場合は、近くに親グマがいる可能性がありますので、すぐにその場から離れてください。 ご注意ください。 |
|