京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up10
昨日:131
総数:329146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 持久走記録会 その1

12月6日(水)に持久走記録会を行いました。緊張感の中、スタートです!今まで体育のペース走で学んだことを全て活かそうと子どもたちは、本気でがんばりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 認知症学習・車いす体験 その5

画像1
画像2
認知症の学習や車いす体験では、しっかり学ぶことができました。これからもたくさんの人の立場を深く考えることができればと思います。

4年生 認知症学習・車いす体験 その4

自分が思ったイメージと違い、車いすを押している人は、車いすを前に進めたり、回転したりすることが難しかったようです。そんな車いす体験ができたことで、車いすに乗っている人の立場、押している人の立場を深く考えることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 認知症学習・車いす体験 その3

職員の方のサポートもあり、安心して車いす体験をすることができました。
子どもたちは、どきどきわくわくしながら車いす体験をすることができ、とてもいい表情をしていました。

画像1
画像2
画像3

4年生 認知症学習・車いす体験 その2

車いす体験では、車いすに乗る人、もう一人は、その車いすを押す人、あとの一人は指示をする役など、3人1組でドキドキしながら車いす体験を行いました。

画像1
画像2
画像3

5年 理科『2学期のまとめ』

今までに習ったことをいかして
総まとめのプリントに挑戦しました。
一人一人真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 朝読書

画像1
はじめは、読み手の3年生も聞き手の1年生も緊張気味でしたが、読み始めると緊張もほぐれていきました。1年生のお礼の言葉に満足そうな3年生でした。
画像2

3年生 朝読書

画像1
今週は、いよいよ1年生に読み聞かせをしました。月曜日から木曜日まで毎日グループごとに1年1組の友達に聞いてもらいました。GIGA端末に絵を取り込んだので見やすかったようです。「11ぴきのねこ」と「「30000このすいか」のお話を読んでいます。
画像2

避難訓練(水害)2

全員素早く避難ができました。学校長より、水害についての話を聞きました。
画像1
画像2

避難訓練(水害)

台風による大雨の影響により、桂川が氾濫したことを想定した避難訓練を行いました。全員、3階に垂直避難をしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 図画工作展
授業参観・懇談会【4〜6年】

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp