京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up35
昨日:34
総数:452712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

生月方面対面式

画像1画像2
生月方面グループも対面式を行いました。

民泊先に移動

画像1画像2
対面式後、各グループごとに民泊先に移動しました。

対面式

画像1画像2
松浦方面のグループが対面式を行いました。

それぞれの地区へ

画像1
原爆資料館から3つのグループに分かれ、生月地区、今福地区、上志佐地区に向かいました。
バスガイドさんのガイドを聞きながら、向かいます。
写真は途中にあった大浦天主堂

原爆資料館

画像1
長崎原爆資料館を見学しました。

黙祷

画像1画像2
平和を祈願し、黙祷しました。

千羽鶴

画像1画像2
平和を祈願し、千羽鶴を納めました。

平和セレモニー

画像1画像2
平和像の前で、平和セレモニーを行いました。平和の誓いを代表が読み上げたり、折ってきた千羽鶴を捧げるなどしました。最後はみんなで黙祷をし、平和を祈願しました。

昼食

画像1
サービスエリア金立に到着。ここで昼食をとります。美味しそうに食べています。

バスの中

画像1
各クラスのバスの中では、レクレーションが行われています。このクラスは、ビンゴゲームが始まります。賞品も用意されているようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 3年模擬面接
2/1 キッズパーク/ALT来校〜5日
2/2 SC相談日

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

給食関係

SC(スクールカウンセラー)情報

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp