![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:10 総数:354516 |
1年 体育「じんとりあそび」
先週まで行っていた「じんとりあそび」の様子です。赤と白チームに分かれ、陣取りをします。攻める方のチームが、スタートエリアから中間にある安全地帯、そして安全地帯からゴールエリアに進めたら点数が入るというゲームです。何度も作戦タイムを取り、チーム内の多くの子がゴールエリアに行けるか考えながら、楽しみました。
![]() ![]() ![]() 【2年】図工「おにが出たぞ」
画用紙を使って、鬼の顔を作りました。一つ一つ画用紙で作り、鬼の顔に貼っていきました。教室がかわいい鬼・こわい鬼でいっぱいになりました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】京都モノづくり殿堂・工房学習へ行ってきました!![]() ![]() 6年生 演劇鑑賞教室 2023/12/06
ロームシアター京都に行き、劇団四季のミュージカル「ジョン万次郎の夢」を鑑賞しました。
話がちょうど、社会科で学習した江戸時代末期の出来事で、学んだことも話の中で出てきて、勉強にもなったようです。 劇団四季のミュージカルを目の前で鑑賞した子どもたち。良い経験になったと思います! ![]() ![]() ![]() 【2年】体育「なげあそび」
どんな重さのペットボトルが投げやすいのかをグループで調べました。
上投げ・横投げ・下投げ、いろいろな投げ方をしていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】ドッヂボール大会がありました!![]() ![]() 【2年】生活「花の苗を植えよう」
春に花がさくように花の苗を植えました。
![]() ![]() ![]() 【2年】係活動
二学期の最後に予定している「お楽しみ会」のために活動しました。それぞれの係がみんなで楽しめるように工夫しています。
![]() ![]() ![]() 【4年生】空のペットボトルがどうなるの?![]() ![]() 今日は、空のペットボトルを凹まし、凹んだペットボトルをお湯と冷たい水につけるとどのようになるのか、調べました。 【4年生】読み聞かせをしてくれました!![]() ![]() 今回は、5年生・6年生による本の読み聞かせでした。5年生・6年生が好きなお話や、低学年が好きそうなお話を選んで読んでくれました。 |
|