![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:335817 |
♪1月避難訓練 その2
地震発生時の適切な行動の仕方や正しい避難の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1月避難訓練 その1
1月の避難訓練です。
![]() ![]() ![]() ♪1月スマイル遊び その5![]() ![]() ![]() ♪1月スマイル遊び その4
6年生を中心に、活動を進めました。
![]() ![]() ![]() ♪1月スマイル遊び その3
グループごとに分かれて活動しました。
![]() ![]() ![]() ♪1月スマイル遊び その2
たてわりグループで活動しました。
![]() ![]() ![]() ♪1月スマイル遊び その1
1月のスマイル遊びです。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会「長く続いた戦争と人々のくらし」〜GIGA端末を使って〜 その6
工業がさかんで人口が多い太平洋ベルトを中心に全国各地が空襲の被害を受けていることが分かりました。
![]() ![]() ♪6年生 社会「長く続いた戦争と人々のくらし」〜GIGA端末を使って〜 その5
空襲で日本の都市が被害を受けた様子を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「私たちの生活と電気」〜つくった電気やためた電気〜 その2
手回し発電機と光電池でつくった電気やコンデンサーにためた電気は、かん電池などの電気と同じ働きをすることが分かりました。
![]() ![]() |
|