【6年生】携帯教室
今日はKDDIの方が来て下さり、携帯を使うときの気をつけるべきことを教えていただきました。とても便利なものですが、使い方を間違えると危険で、時には人を傷つけることもあります。これからも、いい使い方ができるように、お家の人とも相談をしながら、使っていってほしいと思います。
【学校の様子】 2024-01-26 15:48 up!
【児童会】あいさつ運動
今日はあいさつ運動でした。代表委員があいさつをすると、元気に返してくれる人が多かったです。すてきなあいさつが溢れる横大路小学校にしていきましょう!
【学校の様子】 2024-01-26 15:47 up! *
1年生 算数 大きいかず
算数の学習では、おはじきを使って点取りゲームをし、数の数える学習をしました。
子どもたちは夢中になっておはじきを飛ばし、得点を数えていました。
【学校の様子】 2024-01-25 18:43 up!
1年生 生活 ふゆとともだち
生活科の学習で、プールに張られた氷を触りました。
氷の冷たさに驚きながらも、氷で楽しく遊んでいました。
【学校の様子】 2024-01-25 18:42 up!
2年生 算数の学習
「100cmをこえる長さ」について学習しています。今日は、自分の両手を広げた長さを紙テープと1メートルものさしを使って測りました。どのように測ったらいいかを考え、友達と協力して一人ずつ測ることができました。「自分の身長とほとんど同じだ〜!!」とおどろいていました。
【学校の様子】 2024-01-25 09:55 up! *
避難訓練
1月16日(火)に、避難訓練を行いました。理科室から出火したという設定です。放送をよく聞き、すばやく芝生グランドに全員避難することができました。
【学校の様子】 2024-01-18 17:51 up!
5年 算数
算数で図形の学習をしてます。正多角形をコンパスや分度器を使って、正確にかこうと頑張っています。
【学校の様子】 2024-01-17 17:58 up!
5年 体育
体育の学習でなわとび・持久走をしています。なわとびでは、回数や技に挑戦しています。色々な跳び方できるようになるといいですね。
【学校の様子】 2024-01-17 17:57 up!
【6年生】モノづくりの殿堂・工房学習3
たくさんのブースがあり,実際のモノに触れながら,調べ学習ができました。子どもたちは集中して,楽しみながら調べていました。時間があっという間に過ぎたようでした。
これからの生活にいかしていけるといいですね!
【学校の様子】 2024-01-17 17:56 up!
【6年生】モノづくりの殿堂・工房学習2
困ったときはモノづくりのプロ「モノレンジャー」が助けてくれました!
【学校の様子】 2024-01-17 17:56 up!