![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:97 総数:335931 |
♪3年生 算数「三角形」〜二等辺三角形や正三角形〜 その2
半分に折って重ねて切った辺の長さは等しくなるから、二等辺三角形ができました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「三角形」〜二等辺三角形や正三角形〜 その1
色紙をおったり切ったりして、二等辺三角形や正三角形をつくりました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「大きいかず」〜絵を見て考えよう〜 その2
10の束とばらの数を考えるとよいことが分かりました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「大きいかず」〜絵を見て考えよう〜 その1
絵を見て数え棒の数を数字でかいたり、数字を見て数え棒を並べたりして考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「私たちの生活と電気」〜電気の通り道〜
電気の通り道について、考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「私たちの生活と電気」〜電気の使われ方と作られ方〜 その2
私たちが生活の中で利用している電気は、どこで、どのようにしてつくられているか話し合いました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「私たちの生活と電気」〜電気の使われ方と作られ方〜 その1
身の回りで使われている電気について、気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 1月なかよしの日 その2
トラブルの未然防止に努めてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 1月なかよしの日 その1
トークアプリの使い方について、大切なことを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 1月なかよしの日 その2![]() ![]() |
|