![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:335830 |
♪1年生 生活「ふゆとともだち」〜冬の自然〜 その3
学校で見付けた冬の様子や特徴を友達に紹介し、交流しました。
![]() ![]() ♪1年生 生活「ふゆとともだち」〜冬の自然〜 その2
学校で冬見付けを行い、見付けたことをカードに記録しました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 生活「ふゆとともだち」〜冬の自然〜 その1
秋の様子と比べながら、冬の自然の様子や特徴について出し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「電磁石の性質」〜電磁石の作り方〜 その2
電磁石を作って、電磁石の性質を磁石と比べながら調べ、気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「電磁石の性質」〜電磁石の作り方〜 その1
電流の向きと電磁石の極のでき方の関係を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 理科「季節と生物[6] 冬」〜気温と植物の様子〜 その2
気温と育てている植物の様子の関係を調べました。
![]() ![]() ♪4年生 理科「季節と生物[6] 冬」〜気温と植物の様子〜 その1
冬になって、調べることに決め物物はどのようなようすをしているのか調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 音楽「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」〜GIGA端末を使って〜 その3
主な旋律を生かした演奏になるように、それぞれのパートのバランスに気をつけてグループで演奏しました。
![]() ![]() ♪4年生 音楽「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」〜GIGA端末を使って〜 その2
楽譜を見ながら階名唱し、音の響きを感じながらGIGA端末を使って演奏しました。
![]() ![]() ♪4年生 音楽「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」〜GIGA端末を使って〜 その1
拍にのって「茶色の小びん」の主な旋律を演奏しました。
![]() ![]() ![]() |
|