京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up9
昨日:46
総数:339273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

5年 科学センター学習

画像1画像2
8日(金)に科学センターに行ってきました。

展示物を楽しそうに見ていました。


1年 生活科「クリスマスリース作り」

 ボンド(木工用)でつかないものは、教師がグルーガンを使って接着していきました。とっても可愛いリースが出来たので、ぜひお家で飾ってください。
画像1
画像2

1年 生活科「クリスマスリース作り」

 生活科でクリスマスリースを作りました。朝顔のツルの輪の上に、集めてきたドングリや松ぼっくり、南天の実などをボンドを使って飾っていきました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語〜アンパンマンの勇気〜

画像1画像2画像3
やなせたかしさんの伝記を読んで交流しました。

考えを比べ合い、深めることができていました。

1年 国語「ともだちのこと、しらせよう」

 国語の学習で、友達のことをもっと詳しく知るために、「今、一番楽しいことはなにか」を尋ね合う活動をしています。「○○が楽しいです。」との答えに、「どうして楽しいんですか?」とわけを尋ねたり、楽しんでいる時間や場所、一緒に楽しんでいる人を聞いたりして、友達の楽しいことをさらに詳しく知るための質問を繰り返していきました。
画像1
画像2

1年 体育「なわとび、ゆっくりかけあし」

 今週から「なわとび」と「ゆっくりかけあし」の学習を始めました。なわとびが大すきな子が多いので、休み時間にも新しい技に挑戦する姿が見られます。また、「なわとび」と一緒に、「ゆっくりかけあし」の学習もおこなっています。グループのみんなで走りながら、2分間に、同じスピードで走りきることを目標に頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「じんとりあそび」

 先週まで行っていた「じんとりあそび」の様子です。赤と白チームに分かれ、陣取りをします。攻める方のチームが、スタートエリアから中間にある安全地帯、そして安全地帯からゴールエリアに進めたら点数が入るというゲームです。何度も作戦タイムを取り、チーム内の多くの子がゴールエリアに行けるか考えながら、楽しみました。
画像1
画像2
画像3

【2年】図工「おにが出たぞ」

 画用紙を使って、鬼の顔を作りました。一つ一つ画用紙で作り、鬼の顔に貼っていきました。教室がかわいい鬼・こわい鬼でいっぱいになりました。

画像1
画像2
画像3

【4年生】京都モノづくり殿堂・工房学習へ行ってきました!

画像1
画像2
 今日の午前中に、京都モノづくり殿堂・工房学習へ行きました。今回の校外学習では、事前に自分自身の学習課題を決めて、決めた学習課題を解決するためにたくさんの体験ブースを回りました。ブースの中にある、パネルを見たり、実際に機械などを動かしてみたり、モノづくりに関わる会社が作っているものを触れながら多くのことを学びました。また、工房学習では、発泡スチロールを使って動くボールを作りました。難しい作業もありましたが、京モノレンジャーさんにもお世話になり、無事みんな完成することができました。

6年生 演劇鑑賞教室 2023/12/06

 ロームシアター京都に行き、劇団四季のミュージカル「ジョン万次郎の夢」を鑑賞しました。

 話がちょうど、社会科で学習した江戸時代末期の出来事で、学んだことも話の中で出てきて、勉強にもなったようです。

 劇団四季のミュージカルを目の前で鑑賞した子どもたち。良い経験になったと思います!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp