![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:424564 |
24日(水)学校の様子
チャレンジ体験で、洛北中学校の生徒さんが校門前で子どもたちに声をかけてくれています。池には氷が張っていました。
![]() ![]() 24日(水)学校の様子
朝ランニングが始まりました。
2月の大会に出場するお友達もいます。「〇分〇秒以内で」のように、数値目標を立てているお友達もいます。 ![]() ![]() 24日(水)学校の様子
寒い朝になりました。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() 23日(火)学校の様子
4年生は、社会科の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 23日(火)学校の様子
最高学年として、どんなことを意識してきましたか?
できたことは何ですか? 5年生から6年生へのインタビューが続きます。 5年生の皆さんには、市原野小学校の最高学年として、そしてリーダーとして活躍してくれることを期待していますよ、 ![]() ![]() ![]() 23日(火)学校の様子
「あなたは、どんな6年生になりたいのですか」
5年生がインタビューを通して、残りの2か月の過ごし方について考えていきます。 ![]() ![]() ![]() 23日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
チーズには、いろいろな種類の形があります。何の形か、わかりますか。 ![]() ![]() ![]() 23日(火)給食の様子![]() コッペパン、牛乳、チキンのアングレス、野菜のスープ煮、型チーズ 人気のチキンのアングレスが提供されました。トマトケチャップとウスターソースを合わせたソースを絡めることで、パンとの相性もよかったです。 23日(火)学校の様子
5年生と6年生の学習の様子です。
![]() ![]() 23日(火)学校の様子
6年生は、外国語科で、どんな職業についてみたいのかについて、聞いたり尋ねたりしています。
![]() ![]() |
|