![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:88 総数:423334 |
15日(月)学校の様子
4年生の書写作品です。
「元気」いっぱいの、力強い作品が掲示されています。 ![]() ![]() 15日(月)学校の様子
5年生は、算数で、表に順序良く表すことで、答えを求めていきます。
3年生は、手拍子などをつかって、リズムをそろえています。 ![]() ![]() 15日(月)学校の様子
5年生の国語の学習の様子です。
「想像力のスイッチを入れよう」は、メディアとの関わり方において、情報をうのみにすることなく、自分の「想像力」を働かせて理解することの重要性が書かれた文章です。 ![]() ![]() 15日(月)学校の様子
2年生の体育学習の様子です。
![]() ![]() 15日(月)学校の様子
3年生は、理科の学習に取り組んでいます。
じしゃくに、「くっつくもの」と「くっつかないもの」を実験をしながら確かめています。 アルミ缶は、くっつきましたか? おはしは、どうでしたか? 予想通りになりましたか? ![]() ![]() ![]() 15日(月)学校の様子
6年生と4年生が、算数の学習に取り組んでいます。
丁寧にノートづくりを進めていますね。 ![]() ![]() 15日(月)給食の様子![]() 麦ごはん、煮しめ、黒豆、九条ねぎのみそ汁 今日は1月のなごみ献立を提供しました。おせち料理である「煮しめ」「黒豆」に込められた願いを思い出しながら食べている児童もいました。 15日(月)学校の様子
4年生が、ソフトバレーボールに取り組んでいます。
![]() ![]() 15日(月)なかよしうさぎ
今日は、いつもより、少し寒いねぇ…
夕方からは、もっと冷えこむらしいよ… 寒いのは、ちょっぴり苦手だねぇ… と言っているような… ![]() ![]() 15日(月)学校の様子
3年生は、外国語活動に取り組んでいます。
6年生は、算数の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|