![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:65 総数:382587 |
6年生 家庭科 まかせてね今日の食事![]() ![]() 6年生はこれまでに実習を重ねてきただけあって、自分たちで工夫や環境に配慮した調理を考えられるようになりました。これまでに学習してきたことが身についていることが分かります! 6年生 国語科 日本文化を発信しよう![]() ![]() ![]() 今は、調べたことをもとに、どこに何を書くのか割付けを決めているところです。 11月24日 授業の様子 5年1組![]() ![]() ![]() みんな本当に一生懸命授業に取り組み、頑張っていました!頑張っている様子を京都市の多くの先生方に見ていただけること、うれしく思います! 11月24日 授業の様子 5年2組![]() ![]() 11月24日 授業の様子 1,2年生![]() ![]() ![]() とても微笑ましかったです!1年生も2年生も、楽しみながらいい学習ができていました! 11月24日 授業の様子 5年生![]() ![]() ![]() 先日「だし」の学習もしたこともあり、鰹節で上手にみそ汁のだしをとっていました。 だしを取った後の鰹節でふりかけも作りました。 私もいただきました。とてもおいしかったです! 11月22日 授業の様子 1年2組![]() ![]() ![]() 「はなしかた名人」の姿でしっかり発表し、「ききかた名人」の姿でしっかりと友達の発表を聞けている様子、とても素晴らしかったです! 11月22日 授業の様子 1年1組![]() ![]() みんな一生懸命学習に向かっていました! たてわり遊び
中間休みにたてわり遊びをしました。今回は2組です。
だるまさんがころんだ、こおりおになど前回考えた遊びで遊びました。子どもたちは楽しそうに遊んでいました。たてわり遊びの後には、たてわりごとに振返りをしました。 ![]() ![]() 1・2年生 秋の遠足4![]() ![]() 1・2年生関係なくみんなで鬼ごっこや氷鬼など 元気いっぱい体を動かしました。 保護者の皆様 遠足の準備をしていただきありがとうございました。 ご家庭でも遠足の様子を聞いていただけたらと思います。 |
|