京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
愛宕嶺の松の韻は 若人の高き理想を さながらに窓べにかよふ 西京の古りし甍に 新しき光かゝげて いざ友よともに励まむ

生け花体験【1年】

画像1
画像2
画像3
本日、華道家元池坊の華道教授である塩野先生のご指導のもと、生け花体験を行いました。生け花についての講義を受けたのち、実際に花を生けるという貴重な体験をしました。個々の個性が反映されたのか、一つ一つ異なる花が完成していました。

いざ出発!【3年M9東京FW】

画像1
画像2
画像3
班別研修に出発しました。今日は企業を訪問して仮説に関する内容について、研究内容を教えていただいたり、自分たちの提案にご意見をいただいたりします。また、東京都内の各所を訪れて課題研究の調査をします。

朝から元気です【3年M9東京FW】

画像1
画像2
昨夜はぐっすり眠れましたか?今日は東京各所に散らばって、企業・官公庁などに訪問します。準備万端だと思いますが、臨機応変に対処して、実り多いFWにしてきてください。FWの成果は自分たちでつかみ取る!

朝食です【3年M9東京FW】

画像1
画像2
画像3
おはようございます。目覚めはいかがですか?朝食を食べて2日目も楽しく過ごしましょう!

1日目無事終了【3年M9東京FW】

画像1
画像2
画像3
1日目の最後の行程は、スカイツリー。最上階での展望や下からスカイツリーを見上げるなど堪能しました。地上350mから見る東京の夜景はとても綺麗でした。

スカイツリーで東京の夜景を堪能【3年M9東京FW】

画像1
画像2
画像3
スカイツリーに行きました。エレベーターの速さにみんなテンションが上がり、綺麗な夜景を楽しみました。

夕食の様子【3年M9東京FW】

画像1
雷門の三定で天麩羅の定食をいただきました。美味しくいただいています。この後、スカイツリーに移動し、浅草ビューホテルに行きます。まだまだ1日目。研修旅行は始まったばかりです。
今日のHP更新は以上です。

日本科学未来館に行きました【3年M9東京FW】

画像1
画像2
画像3
C組は日本科学未来館に行きました。

京都信用金庫に訪問しました【2年EPA】

画像1
画像2
画像3
開放的な雰囲気で、企業の方々と多様なテーマでグループディスカッションを行いました。今まで考えもしなかったこと、また聞いてはいたけど深くは考えていなかった日常に溶け込んだ問いに対して、自分の考えを持つことができました。

ロームに訪問しました【2年EPA】

画像1
画像2
画像3
【センサー】を使って学校生活や日常生活をより便利にしようというテーマのもと、グループワークを行いました。様々なアイデアが生まれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp