京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:21
総数:294642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年生 理科「子葉がでたよ」

 5月初めに植えた植物からだんだんと芽や子葉が出てきました。繰り返し観察カードを書くことで、だんだんと上手に書けるようになっています。定規をあてて大きさを正確に測ることができていました。
画像1
画像2

6年 筆箱スケッチ

 6年生は図工で筆箱のスケッチに挑戦しています。鉛筆が飛び出しているような構図にしたり、奥行きが出るように工夫したりしていました。とても素敵な筆箱が出来上がりそうです。
画像1

6年 分数×整数、分数÷整数

 今日から新しい単元の学習です。「5分の3」の4倍の数について考えました。図に表すとどうなるのか、班で一生懸命話し合っていました。
画像1画像2

5年 調理実習、大成功!

画像1画像2画像3
今日の家庭科では、楽しみにしていた調理実習を行いました。

テーマは「ゆでる」!

ほうれん草とじゃがいものゆで方を知り、
青菜のおひたしと、ゆでいもを作りました。

「先生、おいしかった〜!」
「家でもやってみようかな。」

その後の給食は・・・
「おなかいっぱい。」(*´ω`)

準備から後片付けまで、手際よくグループで協力して
がんばりました😊


3年 算数「足し算と引き算のひっさん」

画像1画像2画像3
わり算の学習を終え、筆算の学習に入りました。
2年生のときは2桁までの筆算でしたが、それが3桁になります。今日は筆算をするときの決まりを確認し、3桁になってもこれまでと同じやり方で出来るということをみんなでたしかめました。上手に計算の順序を説明できる人が増えています。

1年 朝顔の芽が出てきたよ

 先週末の雨の後、暑い日が続いています。天候に恵まれたこともあり、子どもたちの朝顔の芽が、出てきました!「朝顔の赤ちゃんやし、お水はそうっとあげないとね。」と大喜びの子どもたちでした。明日も、いつもより少しだけ早く学校に来てお水やりをしてくださいね!
画像1

1年 きれいな模様がつくれたよ

 図画工作の時間に、はさみとのりの使い方を学習しました。折り紙を折って、はさみでちょきちょき。丁寧に開いてみると素敵な模様ができました!始めは、はさみを使うのもどきどきしていた子もいましたが、一つ成功するたびに「もっとやりたい!」「今度は違う切り方をしてみるよ。」と意欲的に取り組めるようになっていました。
画像1

5年 集中!!寺子屋の時間

5年生の寺子屋の時間は、「よーい始め!」の合図と共に
えんぴつを動かす音だけが響きます。

今日は百ます計算の新しいバージョンに取り組みました。
真剣な表情です!

明日はまた記録が伸びるかな。
画像1画像2

4年 音楽 きれいな音色

画像1画像2
今年度もリコーダーのきれいな音色が響く4年生の教室です。「歌のにじ」では歌声にリコーダーを合わせる学習をします。範奏を聴き、曲の感じをつかんだ後、まずはリコーダーから始めました。全体で、列ごとで、一人ずつのリレー奏、いろんな方法で何度も聴き、演奏しながら上達していきます。

3年 寺子屋の時間

画像1画像2
掃除後の15分は午後からの授業に備えてぐっと集中して取り組む時間です。月・水は計算の日。今は100マスかけ算に取り組んでいます。やり始めた頃より、できる数が増えた人、タイムが伸びた人、正解率が上がった人、それぞれが「前回の自分」を上回れるように頑張っています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp