![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:358771 |
5年 国語科『あなたは、どう考える』
国語科で「あなたは、どう考える」の
学習を進めています。 読み手が納得する文章を書くには どうすればよいか考えました。 ![]() ![]() ![]() 6年 体育科『タグラグビー』![]() ![]() ![]() チームみんなで考えながら 取り組んでいます。 3年生 算数
「わくわく算数ひろば」学習の中で付けた力を活かして、オリンピックの五輪マークを作っています。上手に使えるようになったコンパスで2重の円を描き輪をつくります。写真をよく見て輪の順番と重なり具合を見つけ出すのに悪戦苦闘しながら頑張っています。
![]() ![]() ![]() 4年生 持久走記録会 その7
走ることが苦手な子どもたちもいたのかもしれませんが、走り終えた全ての子どもたちが達成感のある清々しい表情でした。このがんばりでまたひとつ大きく成長したように感じました。最後は、見に来ていただいた応援していただいた保護者の方々にしっかりお礼を伝えました。全ての子どもたちが本気でがんばった持久走記録会だったので、夜ご飯は、きっと最高の夜ご飯だったと思います。
![]() 4年生 持久走記録会 その6
最後の1周は、できるだけ速いタイムでゴールしようと強い気持ちで、走ることができました。もう力が出ないところまで自分の力の限り本気でがんばっている姿はすばらしかったです。
![]() ![]() ![]() 4年生 持久走記録会 その5
本気で走っている姿は、とてもかっこよかったです。子どもたちは、コーナーをうまく曲がり、最後の最後まで気を抜くことなく走りきることができました。
![]() ![]() ![]() 3年生
今日は、認知トレーニング「認トレ」を頑張っていまっす。週に一度、集中して答えにたどり着く活動を楽しんでいます。
![]() 3年生 音楽
今日は、2学期最後の音楽の時間でした。今まで練習をしてきたリコーダーの曲を確認したあと「ジングルベル」の曲をリコーダーとすず、そして教頭先生のギターでの合奏にみんなの笑顔がはじけていました。クリスマスまであと少し、元気に頑張りましょう!
![]() ![]() 3年生 体育
エンドボールの学習をしていた時に雨天のため1時間だけできなかった活動をしました。久しぶりのゲームにみんなとても楽しんでいました。
![]() ![]() 3年生 総合的な学習の時間
1学期から町たんけんをしたりゲストティーチャーの方に話をお聞いたり、自分たちで調べたりと学習を積み重ねてきました。知ったことを2年生に伝えたいという思いで写真や説明文をまとめて発表の練習をしています。
![]() ![]() ![]() |
|