![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:81 総数:425878 |
4日(月)学校の様子
北総合支援学校に通っているお友達と交流会を行いました。3組のお友達といっしょに企画したダンスを踊ったり、クイズをしたり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 4日(月)校内整備
現在、運動場東側ブロック塀の取壊し・フェンス新設工事を進めています。樹木伐採のため、チェーンソー等の使用に伴う作業音が生じております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようによろしくお願いいたします。
![]() ![]() 4日(月)学校の様子
2年生は、算数で、かけざんの表を見ながら復習問題に取り組んでいます。
![]() ![]() 4日(月)学校の様子
1年生は算数の復習問題に取り組んでいます。
![]() ![]() 4日(月)校内整備
マンホールトイレ設置工事が進んでいます。
渡り廊下から体育館へのスロープを新設する工事も進めています。 ![]() ![]() 4日(月)学校の様子
6年生は、タグラグビーに取り組んでいます。
![]() ![]() 4日(月)学校の様子
5年生は算数の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 4日(月)学校の様子
いいお天気になりました。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 1日(金)給食の様子![]() ごはん(京北米)、高野どうふのそぼろ煮、ほうれん草と切干大根のごま煮、牛乳 年に一度の京北米が提供されました。子どもたちは、大粒で甘く、もっちりしたお米を楽しんでいる様子でした。 1日(金)学校の様子
5年生は、社会科で工業の学習を進めています。
3年生は、書写に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|