![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:30 総数:255516 |
苗屋さん準備中!![]() ![]() ![]() 歌も一緒に届けたいという思いから、“いたはしおんぷなえやさん”という名前をつけました。たくさんの人に来てもらえるように、ポスターやちらしを準備し、幼稚園のあちこちにポスターが貼っています。今日は、幼稚園近くの施設にちらしを配りに行きました。 6日(木)の苗屋さんが楽しみです! こっこ組・ぷちたんぽぽ組7月の予定![]() 7月のこっこ組とぷちたんぽぽ組の予定表を送付いたします。7月は小さいお友達もお家の人と一緒にプールに入ってもらう機会があります。初めての方もどうぞ遊びに来てください。 七夕親子製作(3歳児)![]() のりでくっつけたり、はさみで切ったり、おうちの人と相談しながら作っていく姿がありました。 大笹が到着したときは「わあ!」と歓声が上がるほど驚いていた子ども達。いろいろな願い事を短冊に書いて結びました。お星様みてくれるかな? 保護者の方々、ご協力ありがとうございました。 絵の具で遊んだよ![]() ![]() ![]() 手や足にたっぷりと絵の具をつけたり、紙につけてみたり、先生の手や足にもつけてみたり… 遊んでいるうちに、「つるつる滑る!」や「こんな色になった!」など、感触や色の変化を発見しながら遊びました。 ジャガイモ掘りに出かけました![]() ![]() ![]() 幼稚園きょうだいで手をつないで歩き、センターの人から話を聞いた後、みんなでジャガイモを掘りました。 掘っているうちにジャガイモが見えてくると、周りを掘ったり、しっかりと掴んで掘り起こしたりしていました。 大きなジャガイモや、変わった形のジャガイモなど、それぞれが収穫を喜んでいました。 園に帰る時には、「カレーに入れたい!」「ポテトフライがいい!」など、どんな風にして食べるのか楽しみにする姿がたくさんありました。 たくさん収穫出来て、よかったね!! クリーム屋さんをしたよ(絵具遊び)![]() ![]() 好きな色の“クリーム”をお皿にもらい、「うわ〜とろとろ〜」「気持ちいい!」と呟く子どもたち。手のひら、腕、足と全身で感触を楽しみました。 遊びながら「先生これ楽しいね!」「また明日もしたい!」と話をしてくれるほど、感触の気持ちよさを十分に感じて遊んでいた子ども達でした。 毎朝少しづつ・・・!![]() ![]() 朝の用意を終えた子から、遊戯室やテラスを歩いたり、積木でつくった1本道に挑戦したりしています。 友達や先生がやっているのを見て、「私もやってみたい!」と刺激を受けて遊んでいます。 休日参観でした![]() ![]() ![]() 各クラスで遊んでいる体操や、親子でのふれあい遊びを楽しんだ後、3歳児は竹ぽっくり、4歳児は三角馬、5歳児は竹馬を一緒につくりました。 子ども達は、おうちの人と一緒に遊んだり、つくったりできたことがとても嬉しそうでしたね。月曜日からみんなで遊ぶのを楽しみにしています。 ポジティフオルガン鑑賞![]() ![]() ![]() 最後には、ポジティフオルガンを鳴らさせていただいたり、パイプを吹かせてもらったりして、ポジティフオルガンがとても身近な楽器になりました。 魔女学校を修了した子どもたちは、特別のシールをいただき、嬉しい気持ちが膨らみました。 素敵なホールで本物の音楽に親しむ、楽しいひと時をいただきました。京都コンサートホールの皆様、京都市教育委員会の方々、ありがとうございました。 こっこ組・ぷちたんぽぽ組ご案内![]() |
|