![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:30 総数:255516 |
大きく育っています!![]() ゆり組の子どもたちが植えたポップコーンの苗も、ぐんぐん育っています。 皆さんも、暑さに負けず楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 英語に触れてあそぼう!![]() ![]() ![]() 英語の手遊びやダンスを一緒に踊ったり、自分たちの好きなカプラやレゴを使って一緒に遊んだり、英語の絵本を読んでくださったりしました。 英語に触れて遊ぶ中で、自分たちが使う言葉とは違う言葉を知ったり、いろいろな国の方の文化に触れる機会となったりしました。 ALTの先生方、貴重な経験をありがとうございました。 第1学期終業式![]() 園長先生から、1学期の楽しかった遊びや行事を写真で見せてもらい、それぞれに振り返りました。「早寝・早起き・朝ごはん」の3つの約束事についても教えてもらいました。 明日からは夏休み、長い休みですので、ご家族でゆっくり過ごしたり、楽しい思い出をたくさんつくったりしてください。9月元気な皆さんに会えるのを楽しみに待っています。 砂場の大掃除!![]() 水の入ったトロ箱にどんどん運んできてくれるたんぽぽ組の子ども達、手のスポンジでピカピカに擦って綺麗にするさくら組の子ども達、「運ぶのある?」と洗い終わった道具を干す場所まで走って持って行ってくれるゆり組の子ども達、みんなの力を合わせると、あっという間に終わりました。 最後はそのまま水遊びをしたり、プールに入ったりして、汗を流しました。 まんまる音頭!![]() 「♪え〜らいこっちゃ」のフレーズが大好きで、子ども達はあっという間に覚えて、楽しんで踊る姿がありました。みんなで踊るとパワーがすごいですね! カレーパーティー大成功!![]() ![]() ![]() ゆり組の子どもたちは、朝から大忙しです。 野菜を切ったり、遊戯室の会場準備をしたり、鍋で煮込む様子を見たり… 完成した後は、自分たちの幼稚園きょうだいを遊戯室まで案内して、カレーパーティーの始まりです。 野菜によって、包丁で切る感触が違うことを感じたり、「おいしくなーれ!」と心を込めて調理したりしてつくったカレーを、自分の幼稚園きょうだいが「おいしい!!!」と食べてくれることをとても喜んでいました。 いっぱい頑張ったカレーパーティー、大成功!!! サンサンママによる七夕の集い![]() ![]() 幼稚園では全園児が集まり、七夕の集いを行いました。毎年この日のために準備をしてくださる【サンサンママ】のお母さんたちが、今年も子どもたちのために、劇やハンドベルの演奏をしてくださいました。【サンサンママ】はお母さん方のサークルで、行事のときに楽しい催しをしてくださいます。知っているお母さんたちが出てこられるので、子ども達はいつも楽しみにしています。今年も美しいハンドベルの音色を聞かせてくださり、ありがとうございました! 伏見板橋幼稚園 ウェルカムデー![]() ![]() いたはしおんぷなえやさん大成功♪
今日は、年長組の子どもたちが、一人一種類の種をまき、育てた花や野菜の苗屋さんのお店屋さんの日でした。苗屋さんの宣伝のためにポスターやちらしをつくり、素敵なお店になるように看板やかざりをつくり、お客さんがたくさん来てもいいようにたくさんのチケットも準備しました。
朝からおおはりきりの子どもたちは、「いらっしゃいませ!」と大きな声で呼び込みをし、かごをさっと手渡したり、自分の育てていた苗をおすすめしたり、苗を袋に入れてあげたりするなど、それぞれが大活躍の一日でした。 小学校の先生や中学生、地域の方々、そして幼稚園の子どもたちや保護者の方々と、たくさんのお客さんに来ていただき、大盛況の一日となりました。 「忙しかったけど、楽しかった!」と大満足の子どもたち、 きてくださった皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 普通救命講習![]() ![]() |
|