![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:335979 |
♪12月朝会 その1
12月の朝会です。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「表を使って考えよう(2)「変わり方を調べて」」〜問題を整理して〜 その4![]() ![]() ♪6年生 算数「表を使って考えよう(2)「変わり方を調べて」」〜問題を整理して〜 その3![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「表を使って考えよう(2)「変わり方を調べて」」〜問題を整理して〜 その2
2つの数量を順に変化させて、その和の変わり方のきまりを見付けてか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「表を使って考えよう(2)「変わり方を調べて」」〜問題を整理して〜 その1
表にかいて、問題を整理して考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「もののとけ方」〜溶ける量を増やすには〜 その3![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「もののとけ方」〜溶ける量を増やすには〜 その3
水よう液の温度を上げると、ミョウバンはとける量が増えるが、食塩はとける量がほとんど変わらないことが分かりました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「もののとけ方」〜溶ける量を増やすには〜 その2
水の量を増やすと、食塩やミョウバンが水にとける量は増えることが分かりました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 お互いを尊重するために その6![]() ![]() ![]() ♪5年生 お互いを尊重するために その5![]() ![]() ![]() |
|