![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:63 総数:336953 |
♪5年生 理科「もののとけ方」〜溶ける量を増やすには〜 その1
食塩やミョウバンの溶ける量を増やす方法について計画を立て、条件を整えて調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 外国語活動「What do you want?」〜GIGA端末を使って〜 その2
欲しい物を尋ねたり要求したりする表現を聞いて、その意味を理解しました。
![]() ![]() ♪4年生 外国語活動「What do you want?」〜GIGA端末を使って〜 その1
食材の言い方や、欲しい物を尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「分数」〜分数の意味と表し方〜 その2
3等分した1こ分の長さをもとに、2こ分の長さの表し方を考えました。
![]() ![]() ♪3年生 算数「分数」〜分数の意味と表し方〜 その1
分数の意味と表し方を知り、あまりの大きさを分数で表しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「三角形と四角形」〜長方形について〜 その2
四角形の角の形や辺の長さを調べました。
![]() ![]() ♪2年生 算数「三角形と四角形」〜長方形について〜 その1
紙を折ってできた四角形の角の形や辺の長さを調べました。
![]() ![]() ♪1年生 音楽「せんりつでよびかけあおう」〜こうしんきょく〜 その3
「こうしんきょく」の面白いところは、どのようなところか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 音楽「せんりつでよびかけあおう」〜こうしんきょく〜 その2
2つの旋律がどのように組み合わさっているかを確かめ、曲や演奏のよさや面白さを味わって聴きました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 音楽「せんりつでよびかけあおう」〜こうしんきょく〜 その1
旋律が呼びかけ合う面白さを感じながら「こうしんきょく」を聴きました。
![]() ![]() ![]() |
|